市長の公務日記 令和2年8月
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年9月4日更新
市長の日々の行動を写真で紹介します。
初登庁式(8月3日)
8月3日に、益田市長3期目の初登庁を行いました。
萩・石見-大阪(伊丹)線夏期季節便運航イベント(8月7日)
萩・石見-大阪(伊丹)線夏期季節便運航イベントで、利用客のお出迎えを行いました。
地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)認定書交付及び意見交換(8月7日)
テライの寺井克政代表取締役へ地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)認定書
の交付を行いました。
技研設備からの寄附贈呈式(8月7日)
株式会社技研設備様より、寄附をいただきました。
今後、教育振興に活用させていただきます。
近畿益田会からの消毒液寄贈式(8月18日)
近畿益田会から新型コロナウイルス感染症予防のために、消毒液を寄贈いただきました。
商工会議所との意見交換会(8月18日)
益田商工会議所との意見交換会を行いました。
益田市国民健康保険事業運営協議会(8月20日)
市立図書館で、第1回益田市国民健康保険事業運営協議会を開催しました。
自衛隊島根地方協力本部益田地域事務所移転式(8月24日)
あけぼの本町から高津五丁目に移転した、自衛隊島根地方協力本部益田地域
事務所の開所式に出席しました。
島根県土地改良事業団体連合会令和2年度益田管内業務説明会(8月28日)
市民学習センターで行われた、島根県土地改良事業団体連合会令和2年度
益田管内業務説明会に出席しました。