第4回~先輩から後輩に伝え、学ぶ授業~in横田中学校を開催しました!
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年1月1日更新
益田市出身の医師が母校を訪ね、自身の経験談を含めた生き方や考え方を伝える『~先輩から後輩に伝え、学ぶ授業~in横田中学校』を平成26年10月28日火曜日に開催しました。
4回目となった今回の先輩は現在、島根大学医学部付属病院で産婦人科医として活躍されている、石橋朋佳先生をお招きしました。
『親と子のきずな ~産婦人科医のひとりごと~』と題し、産科医のやりがいや現状を話されました。
後輩たちには「命をかけて生まれてきて、父母や祖父母、地域の多くの人たちに支え守られていることに感謝してほしい」を呼びかけられました。
横田中学校全校生徒や西益田小学校6年生、教職員や保護、地域の方々約200名が参加されました。
参加者からの感想は以下のとおりです。
『地域医療学習』~先輩から後輩へ伝え、学ぶ授業~ in 横田中学校
「親と子のきずな」~産婦人科医のひとりごと~ 参加者アンケート集計結果
児童・生徒や地域の方々の感想集 [PDFファイル/960KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)