C型ウイルス性肝疾患医療費助成事業について

更新日:2021年10月01日

 この事業は、益田市にお住まいの方を対象に、C型ウイルス性肝疾患のインターフェロン治療、インターフェロンフリー治療に対し、医療費を助成するものです。

対象となる方は…

  1. 益田市に住所があり、C型肝炎ウイルスの除去を目的としたインターフェロン治療およびインターフェロンフリー治療を受ける方。
  2. 島根県の肝炎治療費助成事業により、「肝炎治療受給者証」の交付を受けている方。
    ※詳細につきましては、下記リンクより県のホームページをご覧ください。
  1. 世帯の市民税(所得割)が、235,000円未満の方。
    ※ 2.による自己負担限度額(月額)が、10,000円の方が該当します。
  2. 市税に滞納がない方。

助成の内容は…

島根県の肝炎治療費助成事業により、自己負担された月額(限度額10,000円)から、7,000円[益田市が定める自己負担額(月額)]を差し引いた額を助成します。

  • (例1)県の助成事業により、月額10,000円の自己負担をされた方
    10,000円-7,000円=3,000円の助成
  • (例2)月額が10,000円に満たなかった方(例えば、自己負担が7,500円だった場合)
    7,500円-7,000円=500円の助成

※他の制度(福祉医療等)や給付により最終自己負担額が7,000円を超えない場合は、助成の対象となりませんのでご注意ください。

助成を受けられる期間は…

 島根県の肝炎治療費助成事業により認められた期間とし、「肝炎治療費受給者証」で、確認させていただきます。

助成金交付申請の窓口は…

益田市立保健センター 健康増進課
Tel 0856-31-0214 Fax 0856-23-7134

助成金の交付申請について…

 ※益田市の交付申請には、島根県の「肝炎治療費受給者証」の交付を受けていることが必要です。島根県の受給者証交付申請は、益田保健所(医事・難病支援課 Tel 31-9549)へお問い合わせください。

受付窓口

 申請受付は、益田市立保健センター 健康増進課で行います。美都・匹見総合支所で申請することも可能です。ご希望の方は、事前に各総合支所地域振興課へご相談ください。

必要書類

  1. 益田市の「ウイルス性肝疾患医療費助成金交付申請書」
  2. 島根県の「肝炎治療受給者証」並びに「自己負担上限額管理票」
  3. 医療機関に支払った額を証明するもの(領収書等)
  • 申請書は、健康増進課・各総合支所に用意しています。下記からダウンロードも可能です。
  • 申請書には振込先の記載が必要です。

 ※益田保健所にて、「肝炎治療費償還請求」を行った場合は、手続き後に通知される「肝炎治療医療助成費の支払いについて」の通知も添えて、益田市の申請を行ってください。

その他

※福祉・乳幼児医療受給者の方は、手続きが異なる場合がありますので、事前にご相談ください。

※申請は、窓口申請の他、郵送でも受け付けます。

郵送先

〒698-0024 益田市駅前町17-1 益田市立保健センター 健康増進課

  • 上記の必要書類を健康増進課宛、郵送ください。
    1. は原本
    2. はコピー可
    3. は原本(交付の可否決定通知と一緒にお返しします)

 1ヵ月ごとに申請されて結構ですが、まとめての申請も可能です。同じ年度内(4月から翌年3月分まで)の医療費であれば、まとめて申請することができます。3月末までに申請してください。申請書は1枚に12ヵ月分の記載が可能です。

お問い合わせ先

  • 益田市立保健センター 健康増進課
    Tel 31-0214 Fax 23-7134
  • 美都総合支所 地域振興課
    Tel 52-2312 Fax 52-2190
  • 匹見総合支所 地域振興課
    Tel 56-0302 Fax 56-0362

申請書等

この記事に関するお問い合わせ先

福祉環境部 健康増進課
〒698-0024 島根県益田市駅前町17番1号 益田駅前ビルEAGA2階 市立保健センター内
電話番号:0856-31-0214
ファックス:0856-23-7134

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(健康増進課)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか