「石見神楽の日」の制定について

更新日:2022年01月09日

5月20日は「石見神楽の日」

 市では、石見神楽(神々や鬼たちが躍動する神話の世界~石見地域で伝承される神楽~)が日本遺産に認定された、5月20日を「石見神楽の日」に制定しました。

制定理由

石見神楽の保存と活用に向けた将来ビジョンの作成を目的とした検討チーム「Iwamiカグラボ(いわみかぐらぼ)」からの提言書提出以降、従来の石見神楽関係団体だけではなく民間主体の動きが芽生え始めており、今後も石見神楽を活用した本市の街づくりの推進並びに民間等の主体的な活動の活性化を図るために「石見神楽の日」を制定しました。

Iwamiカグラボ(いわみかぐらぼ)とは

「Iwamiカグラボ」は、益田市の石見神楽の現状や抱える課題について、行政や神楽関係者だけでなく、神楽ファンや神楽に興味のある方がそれぞれの視点から意見を出し合い、益田市の石見神楽の保存と活用に向けた将来ビジョンの作成を目的とした検討チームです。

神々や鬼たちが躍動する神話の世界~石見地域で伝承される神楽~

この記事に関するお問い合わせ先

産業経済部 観光交流課
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0331
ファックス:0856-23-4655

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(観光交流課)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか