益田市出産・子育て応援金
全ての妊婦・子育て家庭が安心して出産・子育てができる環境を整備するため、「出産・子育て応援事業」を実施しています。
妊娠期から出産・子育て期まで一貫して相談・支援を行う「伴走型相談支援」と、出産育児用品の購入や子育て支援サービス利用の負担軽減を図る「経済的支援」を一体的に実施することとし、出産応援金5万円(妊婦対象)と、子育て応援金5万円(新生児対象)の給付を行います。
伴走型相談支援
保健師等が妊娠・出産・育児等の見通しを立てるための面談や情報発信等を行い、必要な支援につなぎます。
出産・子育て応援金
出産応援金
出産応援金の概要
給付額 |
妊婦1人あたり5万円 |
対象となる方 |
下記の全てに該当する方 1.妊娠届出をされた方 2.他自治体で出産応援金(現金やクーポンなど)の給付を受けていない方 |
申請できる方 |
妊婦ご本人 |
申請書の配布 |
妊娠届出後に益田市(子ども家庭支援課)が行う面談(情報提供等)時に窓口でお渡しします。 |
申請書の提出 |
・申請期限:原則、出産されるまでに申請してください。 ・申請方法:申請書を子ども家庭支援課に提出してください(郵送可)。 申請書は必要事項をご記入いただき、必要書類を添付してください。
・申請に必要なもの 1.出産応援金支給申請書 2.振込先の口座情報が分かる書類や通帳の写し(口座名義人のフリガナ、金融機関名、支店名、分類、口座番号が記載されていること。) |
給付について |
市が申請書を受理した後、概ね1か月程度で指定された口座に振り込みます。 ※書類に不備等がある場合や審査が必要な場合は、さらに時間を要します。 |
子育て応援金
子育て応援金の概要
給付額 |
出生した児童1人あたり5万円 |
対象となる方 |
下記の全てに該当する方 1.出生した児童を養育する方 2.他自治体で子育て応援金(現金やクーポンなど)の給付を受けていない方 |
申請できる方 |
対象児童を養育している方又は養育する方 |
申請書の配布 |
出生届出後に益田市(子ども家庭支援課)が行う面談(赤ちゃん訪問等)時にお渡しします。 |
申請書の提出 |
・申請期限:対象児童が生後4か月に達するまでの間 ・申請方法:申請書を子ども家庭支援課に提出してください(郵送可)。 申請書は必要事項をご記入いただき、必要書類を添付してください。
・申請に必要なもの 1.子育て応援金支給申請書 2.振込先の口座情報が分かる書類や通帳の写し(口座名義人のフリガナ、金融機関名、支店名、分類、口座番号が記載されていること。) ※益田市から出産応援金の給付を受けた方で、同じ口座での受け取りを希望される場合は不要です。 |
給付について |
市が申請書を受理した後、概ね1か月程度で指定された口座に振り込みます。 ※書類に不備等がある場合や審査が必要な場合は、さらに時間を要します。 |
各種様式
【出産応援金の申請をされる方】
出産応援給付金のご案内 (PDFファイル: 367.1KB)
【子育て応援金の申請をされる方】
子育て応援給付金のご案内 (PDFファイル: 310.9KB)
給付金を騙った詐欺にご注意ください
- 「個人情報」、「通帳・キャッシュカード」、「暗証番号」の詐取にご注意ください。益田市や国、内閣府などが、現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることは絶対にありません。
- 益田市や国、内閣府などが「出産・子育て応援金」の給付のため、手数料の振込みを求めることは絶対にありません。
- 益田市や国、内閣府などが、キャッシュカードの暗証番号を伺うことは絶対にありません。
申請に必要な書類の添付漏れ・不備があった方へ
申請に必要な書類について、添付漏れや不備等により再提出となった方は、下記の方法にてご提出ください。
郵便番号698-0024
益田市駅前町17番1号(益田駅前ビルEAGA2階 市立保健センター内)
子ども家庭支援課宛て
問い合わせ先
【伴走型相談支援、出産・子育て応援金】子ども家庭支援課 電話:0856-31-1381
※受付時間は午前8時30分から午後5時15分までです。なお、土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日までを除きます。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉環境部 子ども家庭支援課
〒698-0024 島根県益田市駅前町17番1号 益田駅前ビルEAGA2階 市立保健センター内
電話番号:0856-31-1381
ファックス:0856-23-7134
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(子ども家庭支援課)
-
更新日:2024年04月01日