緊急防災放送装置の故障かな?と思ったら
電池切れや故障など、機器の状態はランプの点灯や点滅でお知らせします。詳しくは、緊急防災放送装置の簡易操作説明書をご覧ください。
緊急防災放送装置の簡易操作説明書 (PDFファイル: 252.7KB)
また、緊急防災放送装置が鳴らないときは、以下を確認してください。
告知端末が鳴らないときの故障対応(フローチャート) (PDFファイル: 89.4KB)
「お知らせ」ランプの消灯が長い点滅をしているとき(暗いほうが長い点滅)
- 電源アダプターをコンセントから取り外します。
- 電池カバーを外して乾電池をすべて取り外します。
- ランプが何も点いていないことを確認してから電源アダプターをコンセントに差し込みます。
- 「選局」ボタンを2回押します。
- ラジオ放送が流れれば、故障ではありません。
- 「選局」ボタンを7チャンネルのあとにもう1回押し、ラジオ放送を止めます。
- 取り外した電池を元通りに差し込みます。「電源」ランプが時々消える時は、乾電池を交換してください。
- 電池カバーを取り付けます。
「お知らせ」ランプが同じ間隔で点滅しているとき
- 故障です。市情報システム課(0856-31-1049)へご連絡ください。
- ケーブルテレビご加入の方でテレビも映らない場合は、ひとまろビジョン(0856-31-0011)へ連絡してください。
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画局 情報システム課 緊急防災放送装置担当
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-1049
ファックス:0856-23-7012
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(情報システム課)
-
更新日:2024年07月30日