平成30年度 島根大学医学部及び石見高等看護学院の合格者・卒業者と市長との意見交換会を開催しました!

更新日:2021年12月30日

 3月14日(木曜日)に益田市から島根大学医学部の地域枠推薦入試に合格した1名と、島根県立石見高等看護学院に地域推薦入試で合格した7名が市長と意見交換会をしました。

 島根大学医学部地域枠推薦入試制度は平成18年度から、石見高等看護学院地域推薦入試制度は平成20年度から始まり、益田市から入学した学生は卒業後地元の病院に勤務するなど、地域医療に貢献しています。

 みなさん緊張した様子でしたが、「向上心を持って学びたい。」、「新しい知識や技術を身に着けたい。」としっかり今後の抱負を述べてくれました。市長は学生の皆さんに「とても心強い。入学後の意見交換会では成長した姿を見せてください!」と激励の言葉を送りました。

 同日、益田出身で平成30年度に島根大学医学部を卒業した学生1名と島根県立石見高等看護学院を卒業した学生5名(当日3名欠席)が、市長と意見交換会をしました。

 医学部を卒業した学生は、4月から初期臨床研修医として益田赤十字病院で勤務しています。一方、石見高等看護学院を卒業した学生は4月から看護師として市内の病院に勤務しています。市長は新社会人として羽ばたく皆さんに、「益田で働いてくれることはとてもありがたい。学生とは違う厳しさがあると思うが、頑張ってください!」と激励の言葉を送りました。

島根大学医学部及び石見高等看護学院の合格者と益田市市長との集合写真
島根大学医学部及び石見高等看護学院の卒業者と益田市市長との集合写真

この記事に関するお問い合わせ先

福祉環境部 健康増進課 地域医療対策室
〒698-0024 島根県益田市駅前町17番1号 益田駅前ビルEAGA2階 市立保健センター内
電話番号:0856-31-0213
ファックス:0856-23-7134

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(地域医療対策室)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか