社会福祉法人:申請書等の様式集
自主点検表、定款変更認可申請書等をダウンロードしてご利用ください。
定款変更認可申請等を行う場合は事前に益田市福祉総務課と協議を行い必要書類を確認してください。
(注意)令和3年4月1日から押印の見直しにより様式が変更となっています。
社会福祉法人自主点検表
提出書類 | 内容等 | 提出部数 |
---|---|---|
社会福祉法人の指導監査の実施の前に提出する自主点検表 (注意)ホチキス止めは不要です。 |
2 | |
その他の添付書類 | 「社会福祉法人自主点検表(法人本部編)」に記載されている添付書類 (注意)ホチキス止め不要です。 |
2 |
社会福祉法人の定款変更に関する申請書等
定款変更認可申請書
提出書類 | 内容等 | 提出部数 |
---|---|---|
社会福祉法人定款変更認可申請書(Wordファイル:17.6KB) | 社会福祉法第45条の36第2項の規定により所轄庁の認可を受けなければその効力が生じない定款の変更について提出する申請書 (正本・副本(正本の写で可)) | 2 |
理事会及び評議員会議事録(写) | (原本証明が必要) | 1 |
変更後の定款 | 2 | |
現行の定款 | (原本証明が必要) | 1 |
その他の添付書類 |
|
1 |
定款変更届
提出書類 | 内容等 | 提出部数 |
---|---|---|
社会福祉法人定款変更届(Wordファイル:18KB) | 定款変更について、厚生労働省令で定める事項に係る定款を変更したとき提出する届出書 | 1 |
理事会及び評議員会議事録(写) | (原本証明が必要) | 1 |
現行の定款 | (原本証明が必要) | 1 |
旧定款 | (原本証明が必要) | 1 |
その他の添付書類 | (補助金交付決定、契約書等の写しは原本証明が必要) | 1 |
社会福祉法人の財産処分、担保提供に関する申請書
基本財産処分承認申請書
提出書類 | 概要 | 提出部数 |
---|---|---|
基本財産処分承認申請書(Wordファイル:18.9KB) | 所轄庁の承認を受ける必要のある基本財産の処分について提出する申請書 (正本・副本(正本の写で可)) | 2 |
理事会及び評議員会議事録(写) | (原本証明が必要) | 1 |
財産目録 | 1 | |
その他の添付書類 | (補助金交付決定、契約書等の写しは原本証明が必要) | 1 |
基本財産担保提供承認申請書
提出書類 | 内容等 | 提出部数 |
---|---|---|
基本財産担保提供承認申請書(Wordファイル:20.8KB) | 所轄庁の承認を受ける必要のある基本財産の担保提供について提出する申請書 (正本・副本(正本の写で可)) | 2 |
理事会及び評議員会議事録(写) | (原本証明が必要) | 1 |
財産目録 | 1 | |
その他の添付書類 | (補助金交付決定、契約書等の写しは原本証明が必要) | 1 |
社会福祉法人の設立認可に関する申請書等
設立認可申請書
提出書類 | 内容等 | 提出部数 |
---|---|---|
社会福祉法人設立認可申請書(Wordファイル:20.6KB) | 社会福祉法人の設立について、社会福祉法第31条第1項の規定により提出する申請書 (正本・副本(正本の写で可)) | 2 |
予定定款 | 2 | |
その他の添付書類 | (補助金交付決定、契約書等の写しは原本証明が必要) | 1 |
事前協議書
提出書類等 | 内容等 | 提出部数 |
---|---|---|
社会福祉法人設立準備委員会会則等(Wordファイル:225KB) | 社会福祉法人の設立について、社会福祉法第31条の規定により設立認可申請書を提出する前に事前協議のために提出する社会福祉法人設立協議書に添付する書類の様式例 | - |
益田市社会福祉法人設立協議書(Wordファイル:367KB) | 社会福祉法人の設立について、社会福祉法第31条の規定により設立認可申請書を提出する前に事前協議のために提出する社会福祉法人設立協議書 (正本・副本(正本の写で可)) | 1 |
社会福祉法人設立協議書添付書類一覧(Wordファイル:64.5KB) | 社会福祉法人の設立について、社会福祉法第31条の規定により設立認可申請書を提出する前に事前協議のために提出する社会福祉法人設立協議書に添付する書類の一覧 | - |
社会福祉法人の合併に関する申請書
出書類 | 内容等 | 提出部数 |
---|---|---|
社会福祉法人合併認可申請書(吸収合併用)(Wordファイル:23.8KB) | 社会福祉法第50条第3項の規定により所轄庁の認可を受けなければその効力が生じない合併(吸収合併)について提出する申請書 (正本・副本 (正本の写で可)) | 2 |
社会福祉法人合併認可申請書(新設合併用)(Wordファイル:21.3KB) | 社会福祉法第54条の6第2項の規定により所轄庁の認可を受けなければその効力が生じない合併(新設合併)について提出する申請書 (正本・副本 (正本の写で可)) | 2 |
理事会及び評議員会議事録(写) | (原本証明が必要) | 1 |
合併後の法人の定款 | 2 | |
その他の添付書類 | (補助金交付決定、契約書等の写しは原本証明が必要) | 1 |
社会福祉法人の解散認可等に関する申請書等
解散認可・認定申請書
提出書類 | 内容等 | 提出部数 |
---|---|---|
社会福祉法人解散認可・認定申請書(Wordファイル:18.3KB) | 社会福祉法第46条第3項の規定により所轄庁の認可を受けなければその効力が生じない解散について提出する申請書 (正本の写で可)) | 2 |
理事会及び評議員会議事録(写) | (原本証明が必要) | 1 |
現行の定款 | (原本証明が必要) | 1 |
財産目録及び貸借対照表 | 1 | |
負債を証明する書類 | 負債がある場合のみ | 1 |
その他の添付書類 | (補助金交付決定、契約書等の写しは原本証明が必要) | 1 |
解散届
提出書類 | 内容等 | 提出部数 |
---|---|---|
社会福祉法人解散届(Wordファイル:19.5KB) | 社会福祉法第46条第1項第3号(目的たる事業の成功の不能)または第5号(破産手続き開始の決定)の事由によって解散した場合に提出する届出書 | 1 |
現行の定款 | (原本証明が必要) | 1 |
その他の添付書類 | (補助金交付決定、契約書等の写しは原本証明が必要) | 1 |
(参考)島根県社会福祉法人の手続き(定款変更・基本財産)
この記事に関するお問い合わせ先
福祉環境部 福祉総務課 地域福祉係
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0664
ファックス:0856-23-5454
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(福祉総務課)
-
更新日:2024年07月04日