【益田市国保に加入中の方へ】健診結果を提供ください。
1 概要
益田市国民健康保険加入者の方で、お勤め先での健診(事業所健診、職場健診)や自費で人間ドック等を受診した場合、その健診結果(※特定健康診査の全検査項目を含む健診結果)を益田市へ提供いただくことで、益田市国民健康保険の特定健康診査の受診とみなすことができます。より多くの健診データを提供いただくことで、データに基づいた健康づくり等の事業を展開でき、医療費の削減につながります。それに加え、マイナポータル上で健診結果を特定健康診査結果として閲覧することが可能となります。
また、健診結果から生活習慣病が疑われた場合、保健師・管理栄養士が実施する特定保健指導を受けることができます。
提供いただきたいもの
・健診結果のコピー(原本をお持ちいただければ窓口でコピーいたします。)
・受診券に同封している質問票(PDFファイル:294.9KB)
(薄緑色のA4用紙でお送りしているものです。お手元になければ窓口でお渡しします。また、上記のPDFを印刷し記入していただいても構いません。)
提供方法
上記「提供いただきたいもの」をお持ちのうえ、市保険課または各分庁舎地域総務課の窓口へお越しください。
来庁が困難な場合は、郵送での提供も受け付けております。下記問い合わせ先まで送付ください。
2 対象者
・益田市国民健康保険加入者であり、年度末年齢が40歳以上の方のうち、国保加入期間中に、国保特定健診ではなく、お勤め先での健診(事業所健診、職場健診)や自費で特定健診と同等の健診を受診した方
※人間ドック等を自費で受けられた場合、助成制度がありますので、こちらをご覧ください。
3 申し込み期間
受診年度の3月末まで
※3月受診などで年度を跨いで健診結果が届く場合は、翌年度の8月頃まで提供が可能です。
提供される際に、「○○年度受診分」と申し添えください。
※特定健診検査項目
・身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
・理学的検査(身体診察)
・血圧測定
・血液検査
脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c,やむを得ない場合随時血糖)
肝機能検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP)
・検尿(尿糖、尿蛋白)
4 事業主の皆さまへ
益田市国民健康保険に加入している従業員の方の健診結果提供に、ご協力をお願いいたします。
ご提供いただいた健診結果は、特定健診のデータとして登録させていただきます。
健診結果を確認する際に、生活習慣病が疑われた従業員の方については、益田市から特定保健指導のご案内をいたしますので、従業員の方の健康管理に役立てることができます。
対象となる従業員の方がいる場合には、下記問い合わせ先までご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉環境部 保険課 保険係
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0212
ファックス:0856-24-0180
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(保険課)
-
更新日:2024年11月06日