消費者庁注意喚起情報
消費者庁注意喚起情報について掲載します。被害の未然防止にご活用ください。
あわせて消費者庁ウェブサイトへのリンクを貼りますので、より詳しい情報をご覧ください。
(注意)益田市消費生活センター(電話番号 0856-22-2556)では、消費生活に関する相談を受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
【注意喚起】自転車用ヘルメットの安全性を示すマークに関する注意喚起について (PDFファイル: 387.3KB)
【注意喚起】リチウムイオン電池使用製品の取扱いに関する注意喚起について (PDFファイル: 946.8KB)
【注意喚起】除雪機の事故に関する注意喚起について (PDFファイル: 426.3KB)
【注意喚起】フィッシング詐欺に関する注意喚起について (PDFファイル: 151.2KB)
【注意喚起】SNS でPR 投稿をすると報酬がもらえる」とエステサロンで勧誘する事業者について (PDFファイル: 1.2MB)
【注意喚起】ウェブサイト上では適正かつ低額な料金で駆除作業を行うかのように表示 しているが、実際には高額な料金を請求するゴキブリ駆除業者について (PDFファイル: 0B)
【注意喚起】人気ブランドのヘルスケア又はオーディオ家電等を販売すると称する偽サイトについて (PDFファイル: 2.7MB)
【注意喚起】災害時にも活躍する携帯発電機やポータブル電源の事故と停電復旧後の通電火災に注意! (PDFファイル: 757.5KB)
【注意喚起】「火災保険を使って実質的に無料で修理ができる」などとうたい、火災保険金を利用した修理工事契約を締結させる事業者について (PDFファイル: 647.7KB)
【注意喚起】「低価格・高リスク」の非純正バッテリーに注意 ~建物が全焼に至った火災も~ (PDFファイル: 2.6MB)
【注意喚起】大手通信関連会社の名称をかたり、自動音声や国際電話番号等を用いて架空の利用料金請求を行う事業者について (PDFファイル: 1.3MB)
【注意喚起】サウナ浴での事故に注意-体調に合わせて無理せず安全に- (PDFファイル: 1.2MB)
【注意喚起】その通信販売は大丈夫?「最終確認画面」をよく確認しましょう! (PDFファイル: 199.5KB)
【注意喚起】家庭用EMS美顔器に係る事故に関する情報提供 (PDFファイル: 475.8KB)
【注意喚起】遠隔操作アプリ を用いて、消費者金融業者から高額な借入れをさせる 副業サポート事業者について (PDFファイル: 3.1MB)
【注意喚起】 その副業、犯罪じゃない!?~ECサイト・フリマサイトでの犯罪に加担させる「副業」募集に注意!~ (PDFファイル: 406.6KB)
【注意喚起】スノースポーツ中の事故に注意 ― スキー・スノーボードの事故を中心に ― (PDFファイル: 1.6MB)
【注意喚起】「ちょっとだけなら・・・」が命取り ~ここ3年で急増する「除雪機の事故」を防ぐためのポイント~ (PDFファイル: 491.7KB)
【注意喚起】人気ブランドの女性用衣料品等を販売すると称する偽サイトについて (PDFファイル: 3.4MB)
【注意喚起】 エステサロン等でのHIFU施術にはリスクがあります (PDFファイル: 1.7MB)
【注意喚起】「除雪機の死亡事故」7割が誤使用・不注意~"安全機能ONとエンジンOFF"が生死の分かれ目~ (PDFファイル: 859.5KB)
【注意喚起】シーズン初めの石油ストーブ安全大作戦 ~5つのポイントで火災事故を防ごう!~ (PDFファイル: 946.4KB)
【注意喚起】「Microsoft」をかたるサポート詐欺事業者に関する注意喚起について (PDFファイル: 2.1MB)
【注意喚起】棺内のドライアイスによる二酸化炭素中毒に注意 (PDFファイル: 743.6KB)
【注意喚起】令和5年住宅・土地統計調査へのご協力(かたり調査への注意喚起等)について (PDFファイル: 692.9KB)
【注意喚起】ウェブサイト上では低額な料金を表示しているが、実際には高額な料金を請求するトイレの詰まり修理業者について (PDFファイル: 4.5MB)
【注意喚起】行楽シーズン到来!安全にレジャーを楽しみましょう (PDFファイル: 739.5KB)
【注意喚起】人気インテリア家具や雑貨等の公式通信販売サイトを装った偽サイトについて (PDFファイル: 3.6MB)
【注意喚起】「電動アシスト自転車」と称し販売された製品でも、道路交通法の基準に適合しない場合は道路の通行をやめましょう! (PDFファイル: 1.2MB)
【注意喚起】有毒植物による食中毒予防について (PDFファイル: 625.3KB)
【注意喚起】エステサロン等でのHIFU(ハイフ)による事故に関する注意喚起について (PDFファイル: 971.1KB)
【注意喚起】副業するつもりが借金だけ残るなんて! (PDFファイル: 513.8KB)
【注意喚起】取引デジタルプラットフォーム上で販売されている浄水カートリッジの模倣品について (PDFファイル: 1.3MB)
【注意喚起】節分は窒息・誤嚥に注意! 硬い豆やナッツ類は5歳以下の子どもには食べさせないで! (PDFファイル: 220.5KB)
【注意喚起】年末年始に増加する高齢者の事故に注意しましょう! (PDFファイル: 363.0KB)
【注意喚起】高齢者を狙った劇場型勧誘再び!?「老人ホーム入居権」を譲ってほしいという詐欺電話に注意! (PDFファイル: 338.8KB)
【注意喚起】こども自身が運転するゴーカートなどの乗り物での事故に注意!-保護者と共に安全な施設等を選び、ルールを守って正しく利用しましょう (PDFファイル: 437.9KB)
【注意喚起】不用品回収サービスのトラブル-市区町村から一般廃棄物処理業の許可を受けず、違法に回収を行う事業者に注意!- (PDFファイル: 481.2KB)
【注意喚起】高等学校等のイベントでの使用を目的として注文されるクラスTシャツ等について、納品の遅延を発生させている事業者に関する注意喚起 (PDFファイル: 549.5KB)
【注意喚起】眼鏡の不適合による体調不良等に注意! -眼鏡は処方箋をもとに作製し、目の健康を守りましょう- (PDFファイル: 1.4MB)
【注意喚起】強力な磁力を持つネオジム磁石製のマグネットセットの誤飲事故が再発 (PDFファイル: 522.1KB)
【注意喚起】携帯発電機・カセットこんろ・モバイルバッテリーの使用にご注意ください -発電機は屋内で絶対に使用しないでください。死亡事故も発生しています。- (PDFファイル: 524.8KB)
【注意喚起】人気アウトドア用品公式通信販売サイトを装った偽サイトに関する注意喚起 (PDFファイル: 892.0KB)
【注意喚起】急増!海産物の電話勧誘販売・送り付けトラブル -「新型コロナウイルスの影響で収入が減って困っている」という電話に注意!- (PDFファイル: 607.7KB)
【注意喚起】電力やガスの契約内容や契約先の事業撤退に伴う対応について (PDFファイル: 349.5KB)
【注意喚起】外壁塗装工事等の役務の取引に関する注意喚起 (PDFファイル: 345.5KB)
【注意喚起】悪質な住宅リフォームの訪問販売に御注意ください (PDFファイル: 167.0KB)
【注意喚起】被災地域は特に注意!災害後の住宅修理トラブル (PDFファイル: 392.1KB)
【注意喚起】「おトクにお試しだけ」のつもりが「定期購入」に!? -「詐欺的な定期購入商法」の規制が強化された改正特定商取引法が施行されました!- (PDFファイル: 669.2KB)
【注意喚起】ウェブサイト上で「お得な定額パック 定額パック料金は、全てが 込み込みの料金」などの広告・表示をして不用品・粗大ごみ回収サー ビスを提供する事業者について (PDFファイル: 1.6MB)
【注意喚起】若者の除毛剤による皮膚障害に注意! (PDFファイル: 1.4MB)
【注意喚起】トランポリンパークでの事故が続いています!-施設の注意事項・禁止事項等をよく確認し、安全に遊ぶようにしましょう- (PDFファイル: 331.2KB)
【注意喚起】簡単な作業をするだけで「誰でも1日当たり数万円を稼ぐことができ る」などの勧誘により「副業」の「マニュアル」を消費者に購入させた事業者に関する注意喚起 (PDFファイル: 1.9MB)
【注意喚起】違法な年金担保融資を絶対に利用しないで!! (PDFファイル: 616.0KB)
【注意喚起】 人気ブランド公式通販サイトを装った偽サイトにご注意! (PDFファイル: 1.1MB)
【注意喚起】「鍵のレンジャー」、「鍵のレスキュー」などと称して行われる鍵の開錠・修理等に関する役務の取引に関する注意喚起 (PDFファイル: 348.6KB)
【注意喚起】除雪機による死亡・重傷事故を防ごう! (PDFファイル: 862.2KB)
【注意喚起】デジタルプラットフォーム事業者が運営するショッピングモールサイトにおいてカシミヤが含まれるとうたう偽表示商品の販売業者に関する注意喚起 (PDFファイル: 2.5MB)
【注意喚起】アナログ回線に戻す契約のはずがサポート契約に (PDFファイル: 207.3KB)
【周知】消費者庁LINE公式アカウント「消費者庁 若者ナビ!」開設について (PDFファイル: 1.1MB)
【注意喚起】年末年始等に帰省の際は、実家等で消費者トラブルが起きていないかご確認ください! (PDFファイル: 659.4KB)
【注意喚起】高齢者の事故に注意し、年末年始を安全に過ごしましょう! (PDFファイル: 229.7KB)
【注意喚起】マグネットボール、キューブ による子どもの誤飲事故への注意喚起 (PDFファイル: 392.5KB)
【注意喚起】着衣着火に関する注意喚起 (PDFファイル: 725.9KB)
【注意喚起】消費者庁などの公的機関の名称をかたり、架空の「和解金」などの交付 を持ち掛けて金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起 (PDFファイル: 2.8MB)
【注意喚起】コンタクトレンズによる眼障害について (PDFファイル: 1.3MB)
【注意喚起】保険金で住宅修理ができると勧誘する事業者に注意! (PDFファイル: 2.6MB)
【注意喚起】電力・ガス自由化をめぐるトラブルについて (PDFファイル: 503.4KB)
【注意喚起】「保険が使える」にご用心! (PDFファイル: 4.4MB)
【注意喚起】フリーマーケットサイトにおける健康食品の偽物の販売について (PDFファイル: 2.0MB)
【消費者情報】一方的に送り付けられた商品は直ちに処分可能に!! (PDFファイル: 661.3KB)
【注意喚起】高齢者の自宅の売却トラブルに注意-自宅の売却契約はクーリング・オフできません!- (PDFファイル: 287.5KB)
【注意喚起】定期購入のトラブル-「お試し」「1回限り」のつもりが定期購入に!?- (PDFファイル: 1.2MB)
【令和3年6月3日】家庭用蓄電池の勧誘トラブルについて (PDFファイル: 430.2KB)
【令和3年6月3日】情報商材や暗号資産(仮想通貨)のトラブルについて (PDFファイル: 557.3KB)
【注意喚起】子どもの歯磨き中ののどつき事故に関する注意喚起 (PDFファイル: 772.9KB)
【令和3年4月30日】有名なブランドのロゴを盗用した偽の通信販売サイトなどに関する注意喚起 (PDFファイル: 2.4MB)
【注意喚起】圧力鍋を安全に正しく使用しましょう! (PDFファイル: 285.1KB)
【注意喚起】新型コロナウイルスの研究用抗原検査キット及び抗体検査キット使用についての注意 (PDFファイル: 222.6KB)
【令和3年3月19日】乳幼児のたばこの誤飲に注意しましょう! (PDFファイル: 421.2KB)
【注意喚起】「保険を使って無料で修理します」と勧誘を受けた時にトラブルに遭わないためのポイント! (PDFファイル: 1.2MB)
【令和3年3月1日】虚偽・誇大なアフィリエイト広告に関する注意喚起 (PDFファイル: 2.2MB)
【注意喚起】補聴器トラブルを防ぎましょう!-買ったが合わず返品もできない、医師に不要と言われた…- (PDFファイル: 222.6KB)
【令和3年2月19日】新型コロナウイルスに対する予防効果を標ぼうする商品等の表示に関する改善要請及び一般消費者等への注意喚起について (PDFファイル: 271.3KB)
【令和3年2月19日】「Microsoft」のロゴを用いて信用させ、パソコンのセキュリティ対策のサポート料などと称して多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起 (PDFファイル: 423.6KB)
【注意喚起】行政機関等をかたったなりすましにご注意 (PDFファイル: 221.9KB)
【令和3年1月29日】「おいしいめやす」普及啓発キャンペーンを実施します (PDFファイル: 634.5KB)
【注意喚起】新型コロナウイルス感染症に便乗した身に覚えのない商品の送り付けにご注意ください (PDFファイル: 630.6KB)
【注意喚起】自宅からのインターネット通販で外出抑制 トラブルに巻き込まれないようにもう一度確認してください! (PDFファイル: 949.8KB)
【令和3年1月20日】食品による子どもの窒息・誤嚥事故に注意! (PDFファイル: 1.2MB)
【注意喚起】緊急事態宣言発令中! 悪質商法等にくれぐれもご注意ください (PDFファイル: 734.8KB)
【令和2年12月23日】年末年始、餅による窒息事故に御注意ください! (PDFファイル: 1.3MB)
【令和2年12月16日】ゆたんぽを安全に正しく使用しましょう! (PDFファイル: 395.5KB)
【令和2年12月10日】人気の家庭用テレビゲーム機などを販売しているかのように装う偽の通信販売サイトに関する注意喚起 (PDFファイル: 699.3KB)
【令和2年12月9日】遊戯施設におけるトランポリンでの事故にご注意ください! (PDFファイル: 822.0KB)
【令和2年11月26日】鏡やガラス玉で起こる「収れん火災」に注意 ! (PDFファイル: 439.6KB)
【令和2年11月19日】冬季に多発する高齢者の入浴中の事故に御注意ください! (PDFファイル: 398.5KB)
【令和2年11月13日】0~1歳児のベッドからの転落事故に御注意ください! (PDFファイル: 698.7KB)
【令和2年10月21日】実在の通信販売サイトをかたった偽サイトなどに関する注意喚起 (PDFファイル: 1020.5KB)
【令和2年10月8日】高齢者の転倒事故に注意しましょう! (PDFファイル: 580.9KB)
【令和2年10月7日】多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起 (PDFファイル: 719.9KB)
【令和2年9月25日】インターネット接続サービスの事業者に関する注意喚起 (PDFファイル: 432.2KB)
【令和2年9月16日】介護ベッドと柵や手すりとの間に首などが挟まれる事故に注意 (PDFファイル: 466.3KB)
【令和2年9月4日】注意喚起「窓やベランダからの転落事故に御注意ください!」 (PDFファイル: 656.0KB)
【令和2年8月7日】注意喚起「スプレー缶によるやけどや皮膚障害に注意」 (PDFファイル: 665.6KB)
【令和2年8月5日】「商品先物取引で被った損失を取り戻せる」などとうたい、高額な金銭を支払わせる株式会社コムに関する注意喚起 (PDFファイル: 475.7KB)
【注意喚起】令和2年7月豪雨で被災された皆様へ(第1弾) (PDFファイル: 1.3MB)
【令和2年7月8日】消費者庁注意喚起「家の中の事故に気を付けましょう!」 (PDFファイル: 928.3KB)
【令和2年7月8日】令和2年度「子どもの事故防止週間」を7月20日から実施します (PDFファイル: 310.4KB)
【令和2年6月3日】刈払機(草刈機)による事故に注意しましょう! (PDFファイル: 546.5KB)
感染症に関連した消費者トラブル回避のために (PDFファイル: 1.4MB)
【令和2年3月25日】組立式家具に関するけがに御注意ください! (PDFファイル: 378.1KB)
【令和2年3月25日】ワイヤレスイヤホン及びスピーカーの発火・発煙等に御注意ください! (PDFファイル: 317.2KB)
【令和2年3月18日】最初に1万円程度の情報商材を消費者に購入させ、その後に執ような電話勧誘により著しく高額な情報商材を購入させる事業者4社に関する注意喚起 (PDFファイル: 720.7KB)
【令和2年3月4日】高齢者のフィットネスクラブ等での事故が増えています! (PDFファイル: 263.4KB)
【令和2年3月4日】日用品の安全性に関する意識調査 (PDFファイル: 483.1KB)
【令和2年1月24日】電気ストーブや電気こたつの火災に注意しましょう! (PDFファイル: 960.8KB)
【令和元年12月18日】みんなで防ごう高齢者の事故! (PDFファイル: 1.4MB)
【令和元年11月15日】木製ベビーベッドの収納扉が不意に開き乳児が窒息する重大事故が発生! (PDFファイル: 702.1KB)
【令和元年11月13日】除雪機の使用時の事故に注意しましょう! (PDFファイル: 940.7KB)
【令和元年11月8日】VISION株式会社の名義で行われる「PRPシステム」と称する役務の訪問販売に関する注意喚起 (PDFファイル: 720.2KB)
【令和元年11月7日】「超簡単『スマホで錬金術』」、「検索=報酬を実現した画期的なシステム」などとうたい、多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起 (PDFファイル: 704.7KB)
【令和元年10月21日】自宅にある製品、リコールされていませんか? (PDFファイル: 1.9MB)
【令和元年9月27日】特許権を取得した通信機器で収益を得られるなどとうたい、高額の投資をさせる事業者に関する注意喚起 (PDFファイル: 500.8KB)
【令和元年9月26日】「まずは2日で驚くほど簡単に10 万円稼いでいただきます」などとうたい、多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起 (PDFファイル: 317.9KB)
【令和元年9月18日】タトゥーシールやフェイスペイントによる肌トラブルが発生! (PDFファイル: 304.5KB)
【令和元年9月13日】チケット転売の仲介サイト「viagogo」に関する注意喚起 (PDFファイル: 714.0KB)
【令和元年9月11日】高齢者の誤飲・誤食事故に注意しましょう! (PDFファイル: 238.5KB)
【令和元年9月6日】「ケトジェンヌ」と称する健康食品を使用した消費者に身体被害が生じていることについて (PDFファイル: 281.4KB)
【令和元年8月30日】海外の製品を並行輸入品や個人輸入品として購入する際の注意点 (PDFファイル: 345.3KB)
【令和元年7月31日】SMSを用いて未納料金の名目で金銭を支払わせようとする「日本通信株式会社をかたる架空請求」に関する注意喚起 (PDFファイル: 566.5KB)
【令和元年7月22日】株式会社ワールドイノベーションラブオールの名義で行われる「PRPシステム」と称する役務の訪問販売に関する注意喚起 (PDFファイル: 364.1KB)
【令和元年7月17日】海水浴での「フロート使用中の事故」に気を付けましょう! (PDFファイル: 2.6MB)
【令和元年7月17日】ペダルなし二輪遊具による子どもの事故に注意! (PDFファイル: 366.3KB)
【令和元年7月5日】電動のこぎりの使い方に注意! (PDFファイル: 463.3KB)
【令和元年6月24日】ハンドルロック「一発二錠」のケースが破損していたらすぐに自転車の使用を中止してください! (PDFファイル: 226.0KB)
【令和元年5月17日】「ゲーム感覚で毎日3万円稼げる」などとうたい、多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起 (PDFファイル: 667.7KB)
消費者庁ウェブサイト
この記事に関するお問い合わせ先
人権センター
〒698-0036 島根県益田市須子町3番1号
電話番号:0856-31-0412
ファックス:0856-31-0414
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(人権センター)
-
更新日:2024年12月23日