特定外来生物(セアカゴケグモ)について

更新日:2022年02月02日

セアカゴケグモにご注意ください

セアカゴケグモは「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」(外来生物法)の規定に基づき、「特定外来生物」に指定されています。

セアカゴケグモのオスとメスの写真

特定外来生物とは

もともと日本にいなかった外来生物のうち、生態系などに被害を及ぼすものについて特定外来生物として政府が指定し、飼育・栽培・保管・運搬・販売・輸入などが原則として禁止されます。

セアカゴケグモはこんなクモ

  • オスとメスで姿が異なり、毒をもっているのはメスです。メス(成体)の体長は1センチメートル前後で、全体的に黒く、つやがあります。オスはメスに比べ小さく、5ミリメートル程度です。
  • メスの腹部の背面には、直線状あるいはひし形を二つ並べたような形の赤い線があります。
  • 攻撃性は高くありませんが、触ると咬まれることがあります。

セアカゴケグモを見つけたら

  • セアカゴケグモを発見した場合は、可能な限り駆除したうえで益田市環境衛生課または益田保健所環境保全課にご連絡ください。
  • 駆除する際や死んだクモであっても絶対に素手で捕まえたり、触らないようにしてください。
  • 家庭用殺虫剤(ピレストロイド系殺虫剤)を噴霧するか、靴で踏みつぶすこと。
  • 卵のうに対しては、殺虫剤の効果が十分でないので、棒切れなどでクモの巣ごとからめ取り、ビニール袋に入れて踏み潰すか、その場で焼却すること。

セアカゴケグモに咬まれたときの症状と処置

  • ほとんどの場合、かまれた瞬間に針で刺されたような痛みを感じ、その後熱感、腫れ、発疹が現れることがあります。
  • 重症化することはまれですが、咬まれてから1時間程度で、筋肉痛、けいれん、吐き気などが現れることがあります。
  • 咬まれた部位の余分な毒を温水や石けん水で洗い落とします。
  • すみやかに医療機関に受診してください。その際、セアカゴケグモに咬まれたことを伝えましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉環境部 環境衛生課 環境係
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0201
ファックス:0856-31-1139

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(環境衛生課)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか