益田市ヤングケアラー実態調査
益田市ヤングケアラー実態調査結果について
支援の必要なヤングケアラーを把握し、学校等の関係機関を通じて個別具体な支援を検討するとともに、本市のヤングケアラー支援の施策の充実を図る上での基礎資料とすることを目的にアンケート調査を実施しました。
調査期間
令和7年2月21日から3月14日まで
調査対象
市内の学校に通う小学4年生から中学3年生までの全児童・生徒 2,251人
調査方法
- 記名式(回答は任意)の調査
- 各学校を通じて、原則、児童・生徒用のタブレットを使用してウェブ上のアンケートフォームにて回答
- タブレットの不具合や卒業によりタブレットを返却して手元にない児童・生徒は紙面で回答
回答状況
回答数 1,831人(回答率81.3パーセント)
調査結果
益田市ヤングケアラー実態調査結果 (PDFファイル: 840.6KB)
関連リンク
国が実施したヤングケアラーに関する調査研究、島根県が実施したヤングケアラーに関する実態調査について掲載されています。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉環境部 子ども家庭支援課
〒698-0024 島根県益田市駅前町17番1号 益田駅前ビルEAGA2階 市立保健センター内
電話番号:0856-31-1381
ファックス:0856-23-7134
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(子ども家庭支援課)
-
更新日:2025年06月02日