令和6年度第1回益田市介護保険運営協議会
介護保険運営協議会
令和6年度第1回益田市介護保険推進協議会を下記の通り開催します。
介護保険運営協議会は、介護保険事業計画及び高齢者福祉計画などの介護保険の運営にあたっての重要事項についてご審議をいただき、介護保険を円滑に実施するため設置しております。
協議会は、介護サービス若しくは介護予防サービスの利用者又は介護保険の被保険者、介護及び地域ケアに関する学識経験を有する者、介護サービス又は介護予防サービスに関する事業者及び職能団体の代表者、地域における保健、医療及び福祉関係事業等を担う関係者、介護保険以外の地域資源や地域における権利擁護、相談事業等を担う関係者の中から市長が委嘱する委員により構成されます。
開催日時
令和6年7月31日(水曜日) 13時30分~15時00分
開催場所
益田市役所本庁舎3階大会議室(益田市常盤町1番1号)
会議議題
- 委員委嘱、会長、副会長の選任
- 第8期事業計画の事業報告(R5前後期)
- 地域包括支援センターの人員基準の緩和に係る条例改正について
- 地域包括支援センターのR5事業報告及びR6事業計画について
- 介護予防支援及び介護予防ケアマネジメントの委託について
- 予防支援事業所の指定について
会議の傍聴について
益田市審議会等の会議公開等運営に関する規定(平成24年7月17日益田市訓令第15号)第5条の規定に基づき、本会議は公開されます。
傍聴を希望される場合は、高齢者福祉課(下記問合せ先)までご連絡ください。
傍聴される場合の遵守事項
委員等の発言に対して拍手その他の方法により賛否を表明しないこと。
会議の会場においては発言しないこと。
はちまき、腕章等恣意的行為をしないこと。
撮影、録音その他これらに類する行為をしないこと。
談話、飲食、喫煙等しないこと。
その他会議の進行を妨げる行為をしないこと。
会議資料
資料1_第8期益田市老人福祉計画の取組状況 (PDFファイル: 2.0MB)
資料2_第8期益田市介護保険事業計画の取組状況 (PDFファイル: 2.3MB)
資料3_地域包括支援センターの人員基準の緩和について(表面) (PDFファイル: 525.3KB)
資料3_地域包括支援センターの人員基準の緩和について(裏面) (PDFファイル: 5.4MB)
資料4-1_地域包括支援センター令和6年年度運営方針 (PDFファイル: 195.5KB)
資料4-2_地域包括支援センターの機能強化の取組 (PDFファイル: 3.0MB)
資料4-3_地域包括支援センターのR5事業報告 (PDFファイル: 747.5KB)
資料4-4_地域包括支援センターのR6事業計画 (PDFファイル: 1004.6KB)
資料5_介護予防支援及び介護予防ケアマネジメント委託事業所 (PDFファイル: 91.1KB)
資料6_居宅介護支援事業所が市町村から指定を受けて予防支援を行う場合 (PDFファイル: 914.7KB)
資料7_会議の開催内容(予定) (PDFファイル: 101.6KB)
審議結果
この記事に関するお問い合わせ先
福祉環境部 高齢者福祉課 介護給付係
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0682
ファックス:0856-24-0181
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(高齢者福祉課)
-
更新日:2024年09月05日