養護老人ホーム入所申込みについて

更新日:2022年02月03日

養護老人ホームとは?

 養護老人ホームは、原則65歳以上であって、環境上の理由及び経済的理由により居宅において養護を受けることが困難な方が、市区町村長の措置によって入所する施設です。

 下記【申込み時チェック項目】の全てに該当し、さらに入所判定委員会にて日常生活動作の状況や精神状況等により養護老人ホームの対象と判定された方が入所できます。

申込み時チェック項目

申込み時チェック項目一覧
対象要件 内容
年齢

65歳以上の方。又は65歳未満であっても要介護認定がある等により特に必要があると認められる方。(要相談)

要介護度
  • 認定なし
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2

【注釈1】 

健康状態

入院加療を要する病態ではないこと。

経済状況
  • 下記1~3のいずれかに該当する。
    1. 生活保護世帯である。
    2. 入所希望者及び生計中心者【注釈2】が非課税もしくは市民税の均等割のみ課税である。(市民税の所得割課税の場合は対象外)
    3. 災害の発生等諸事情により世帯の生活状態が困窮している。
  • 年収が150万円未満である。
  • 預貯金が500万円未満である。
家族・住居の状況 下記1~4のいずれかに該当する。(詳細に聞き取り調査を行います。)
  1. 養護者がいない。
  2. 家族又は同居者との同居が困難。
  3. 現に住居がない。
  4. 住居の環境が劣悪である。
入所意思

申込み時点において、本人に入所の意思があること。

【注釈1】要介護2までの方であっても、本人の状態によっては対象とならない場合があります。要介護3~5の方は、養護老人ホームの対象外です。特別養護老人ホーム等へ直接入所申込みをしてください。

【注釈2】生計中心者とは、本人の生計を維持している同居家族等に当たります。

利用料(負担金)はどれくらい?

 月々の施設の費用(食費、部屋代、光熱水費等)は市が措置費として施設に支払います。利用料(負担金)は、本人の年金等の収入や扶養義務者の課税状況に応じて、国が定めた基準により決定した金額を益田市へ納めていただきます。また、病院を受診した際の医療費、介護サービス利用料、お小遣い等は別途自己負担となります。(注意)料金表は、下記「その他詳細」よりご確認ください。

その他注意事項

  1. 収入・預貯金を確認させていただくため、入所希望者名義の通帳を全てご持参ください。
  2. 養護老人ホーム入所後、次に掲げるものに該当する場合には、養護老人ホームを退所し適切な医療機関や施設へ入院・入所をお願いすることになります。
    • 特別養護老人ホーム等への入所が決まった場合
    • 医療依存度が高くなった場合
    • 3ヶ月以上の入院が見込まれる場合
    • その他退所が必要と認められる場合

その他詳細

料金表や、入所申込みから入所までについて、下記に記載してありますので、ご確認ください。

申込み時に必要なもの

平成28年1月より、入所申込書に個人番号(マイナンバー)の記入が必要となります。申込み時は、次のものをご持参ください。

  1. 本人名義の通帳(全て)
  2. 本人の個人番号が分かるもの(通知カード等)
  3. 窓口に来庁される方の身元確認ができるもの(運転免許証等)
  4. 代理人が申込みする場合、本人の代理権の確認ができるもの(本人の保険証等)

関連書類は、下記からダウンロードできますので、ご活用ください。

益田圏域内養護老人ホーム一覧

益田圏域内養護老人ホーム一覧表
施設名 住所 電話番号 ファックス
清月の里 〒699-5132 益田市横田町1751番地5 0856-25-2408 0856-25-2413
春日荘 〒698-0203 益田市美都町都茂1871番地2 0856-52-2338 0856-52-2370
銀杏寮 〒699-5513 鹿足郡吉賀町六日市263番地 0856-77-0234 0856-77-1863

この記事に関するお問い合わせ先

福祉環境部 高齢者福祉課 高齢者福祉係
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0235
ファックス:0856-24-0181

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(高齢者福祉課)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか