益田市精神障害者医療費助成

更新日:2024年12月12日

(1)対象となる方

次の全ての項目に該当する方

(1)市内に住所を有する方

(2)自立支援医療(精神通院)を受給しており、所得区分が低所得1(B1)又は低所得2(B2)の方

(3)生活保護法の適用又は益田市福祉医療費助成制度を受けていない方

(2)助成内容について

月の自己負担支払額が、自立支援医療(精神通院)負担上限額の2分の1を超えた場合に、その超過額を助成します。

(3)手続について

 市障がい者福祉課窓口で申請してください。

手続に必要なもの

【申請手続き(今年度初めて請求される方)】

  • 精神障害者医療費助成申請書

【請求手続き】

  • 精神障害者医療費助成請求書
  • 自立支援医療(精神通院)受給者証
  • 自己負担上限額管理表
  • 通帳等(本人名義の振込先の口座が確認できるもの)

申請書等の様式は下から印刷してご利用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉環境部 障がい者福祉課
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0251
ファックス:0856-31-8120

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(障がい者福祉課)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか