水質検査

更新日:2023年03月30日

安全でおいしい水の供給

男性が水質検査を行っている様子の写真

水道水は、直接人の健康にかかわるため、安全な水の供給は水道事業にとって最も重要な役割です。益田市水道部では、市内各所にある水源地の井戸から取水し、塩素消毒のみで供給しています。それは、益田市の水がきれいであり、そのため、ろ過施設等の必要がないことにより、最小限の工程で給水することができるからです。
益田市水道部では、日ごろから安心して水道水をご利用いただけるように、定期的に水質検査を行っています。

水質検査計画について

「水質検査計画」とは、水質検査の適正化や透明性を確保するため、水道水の水質検査地点、検査項目、検査頻度等について明記したものです。
益田市水道部では、毎事業年度開始前に水質検査計画を策定し、この計画に沿って水質検査を行い、公表するとともに、お客様からお寄せいただいたご意見を今後の計画に反映させます。

水道水の水質基準

水質基準は、ハロ酢酸(消毒副生成物)など新たな化学物質やクリプトスポリジウムなど耐塩素性病原性微生物などによる水道水質に係わる問題が提起され、水道水質管理の充実強化が求められていました。これを受け厚生労働省は、水質基準の全面的な見直しを行い、人の健康への影響または生活利用上の支障をきたす恐れのある項目など、水質基準項目を46項目から50項目に拡大し、平成16年4月1日から新水質基準を施行しました。

水質基準項目(50項目)

水質基準は、人の飲用、生活利用上のために水道水が満たしていかなければならないものです。大腸菌、シアン、水銀及びトリハロメタンなど、人の健康に影響を与える項目(30項目)と色、濁り、においなど生活利用上あるいは腐食性など施設管理上必要となる項目(20項目)が定められています。

水質検査結果

水質検査結果については、下のリンクからご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道部 工務課
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0431
ファックス:0856-24-2711

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(工務課)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか