徳川夢声に関する文献一覧

更新日:2022年01月14日

 徳川夢声(本名 福原駿雄)は明治27年(1894)に美濃郡益田町折戸に生まれ、3歳のとき、祖母と母に連れられて上京。活動写真弁士として一時代を築き、舞台及び映画俳優、テレビ、ラジオなど様々な分野で活躍し、「話芸の神様」とも呼ばれた芸能文化人です。

 昭和14年(1939)に上京後初めて益田を訪ね、その後頻繁に帰郷し、昭和37年(1962)には益田市政10周年記念として、『益田音頭』を作詞しました。

 平成13年(2001)に徳川夢声市民賞実行委員会によって、徳川夢声市民賞が設けられ、夢声にちなんで話芸に秀でた人を表彰しています。

 歴史文化研究センターでは、彼の業績の紹介と情報発信のために、徳川夢声に関する文献一覧を作成しました。

この記事に関するお問い合わせ先

歴史文化研究センター
〒698-0033 島根県益田市元町11番26号
電話番号:0856-31-0623
ファックス:0856-31-0641​​​​​​​

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(文化財課)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか