『中世益田ものがたり』を販売しています(公費購入対応します)
中世益田ものがたりについて
益田市・益田市教育委員会では、『中世益田ものがたり』を販売しています。
これは平成27年7月から平成28年6月まで地元紙『山陰中央新報』で連載した「中世益田ものがたり」を書籍化したもので、平成26年の「益田家文書里帰り展」に際して寄稿いただいた連載「益田家文書研究の最前線」もあわせて収録しています。
近年、日本遺産に認定され、全国的な注目を集めている中世の益田について、最新の研究成果を通史的かつ分野横断的にまとめた書籍であり、入門書となるものです。
写真:『中世益田ものがたり』
購入方法
定価は1,200円(税込)です。
益田市教育委員会文化振興課にて販売するほか(平日9時から17時まで)、下記の取扱店・施設にて販売いたします。
配送を希望される方は、益田市教育委員会文化振興課まで、お名前、送付先(郵便番号・ご住所)、お電話番号、注文部数を記入の上、書籍代・送料を同封して現金書留にて送付ください。
〒698-0033 島根県益田市元町11番26号
益田市文化振興課
【参考:書籍代+送料】
1冊=1,380円(書籍代1,200円x1冊+送料210円)
2冊=2,580円(書籍代1,200円x2冊+送料210円)
3冊=3,970円(書籍代1,200円x3冊+送料420円)
4冊=5,170円(書籍代1,200円x4冊+送料420円)
5冊以上や、他の益田市刊行物とあわせてのご注文の場合は、事前にお問い合わせください。
公費等による購入
公費による購入にも対応いたします。
益田市教育委員会文化振興課宛にファックスやメール等でお問い合わせください。
見積書・納品書・請求書の宛名等、指定があれば、その旨もご連絡ください。
ファックス:0856-31-0641
メール:bunka@city.masuda.lg.jp
取扱店等一覧
グラントワミュージアムショップ「コンアモール」
一般社団法人益田市観光協会
益田市立歴史文化交流館「れきしーな」
この記事に関するお問い合わせ先
歴史文化研究センター
〒698-0033 島根県益田市元町11番26号
電話番号:0856-31-0623
ファックス:0856-31-0641
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(文化振興課)
-
更新日:2024年10月10日