平成30年度に開催した益田市立学校整備計画審議会
答申書の提出
- 提出日 平成30年10月29日(月曜日)
益田市における今後の学校のあり方として、教育長に答申書が提出されました。

作野会長(右)から柳井教育長へ答申書が手渡されました
答申書
第3回審議会
- 開催日 平成30年10月10日(水曜日)
今後の教育施設のあり方の答申内容について審議を行いました。
会議概要
第3回 会議概要【現在作成中です】
会議資料
資料1 今後の学校のあり方(案) (PDFファイル: 1.4MB)
資料3 市内20地区の教育施設等の状況 (PDFファイル: 577.5KB)
第2回審議会
- 開催日 平成30年9月7日(金曜日)
学校再編に関する基本的な考え方について、委員による意見交換を行いました。
会議概要
会議資料
参考 益田市審議会等の会議公開等運営に関する規程 (PDFファイル: 123.1KB)
資料1-1 基本的な考え方(案) (PDFファイル: 485.2KB)
資料1-2 中教審 平成27年12月答申 (PDFファイル: 870.4KB)
資料1-3 小中学校の位置と地区 (PDFファイル: 641.3KB)
資料2-1 小学校児童数学級数比較 (PDFファイル: 438.4KB)
資料2-2 小学校区と児童数等の推移 (PDFファイル: 695.3KB)
資料3-1 中学校生徒数学級数比較 (PDFファイル: 405.2KB)
資料3-2 中学校区と生徒数等の推移 (PDFファイル: 691.0KB)
第1回審議会
- 開催日 平成30年8月16日(木曜日)
会長に作野委員を、副会長に領家委員を選出し、諮問書を提出しました。その後、委員による意見交換を行いました。

柳井教育長(左)から作野会長へ諮問書が手渡されました
会議概要
会議資料
資料1-1 条例・規則 (PDFファイル: 259.9KB)
資料1-2 審議会開催スケジュール (PDFファイル: 160.7KB)
資料2-1-1 平成20年策定 学校再編計画 (PDFファイル: 237.1KB)
資料2-1-2 平成22年策定 学校再編実施計画 (PDFファイル: 781.8KB)
資料2-1-3 平成27年見直し 学校再編実施計画 (PDFファイル: 322.9KB)
資料2-2 小中学校の状況等 (PDFファイル: 1.1MB)
資料3-1-1 文科省 手引 (PDFファイル: 693.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育総務課
〒698-0024 島根県益田市駅前町17番1号 益田駅前ビルEAGA1階
電話番号:0856-31-0441
ファックス:0856-24-1380
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(教育総務課)
-
更新日:2022年01月10日