益田地区国営農地開発地で農業を!

更新日:2024年04月10日

上空から撮影した益田地区国営農地開発地の風景の写真

国営農地開発地の流動化を進めています。

国営農地開発地では、広い圃場(1区画平均45アール)と温暖な気候、冬季の積雪量が少ないこと、日照時間が長いという立地条件を活かし、ぶどう、トマト、ケール、西条柿などの大規模経営が展開されています。また、開発地内には、益田市農業の中核を形成する認定農業者が53名おられ、さらなる発展が期待されています。
その一方で、高齢化や後継者、担い手不足等によって、これから営農を持続することが困難となり、農地の売渡、貸付を希望されている方もおられ、市では、このような農地を新たな営農者へ継承を進めています。
これから新たに農業を始めたい方、現状の経営規模を拡大したい方は、お気軽にご相談ください。

相談窓口

益田市農業振興課
国営対策室
電話番号 0856-31-0675

一面に広がる国営開発地の風景の写真

国営農地開発地の景色

たわわに実のるデラウェアの写真

国営農地開発地で生産されているデラウェア

まるまると大きなトマトの写真

国営農地開発地で生産されているトマト

入植に伴う費用等について

国営農地開発地での安定的な営農を図るため農道やかんがい施設などの維持管理を益田市土地改良区が行っています。この維持管理に必要な経費に充てるため、入植される方には、次の負担が生じます。

1)国営施設維持管理賦課金(維持管理費)

  • 圃場整備受益地…10アール当り1年あたり500円
  • 農地造成受益地…10アール当り1年あたり750円

2)国営施設維持管理特別賦課金(水利費)

 作目別単価表参照。

3)組合費

 各戸一律1年あたり1,000円

問い合わせ先

益田市土地改良区
電話番号 0856-23-2058

この記事に関するお問い合わせ先

産業経済部 農林水産課
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0311
ファックス:0856-24-0452

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(農林水産課)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか