益田市単独土地改良事業補助金について

更新日:2022年05月18日

●制度の概要

農地や農業用施設に関する整備を行う場合や、災害の復旧を行う場合に必要な経費の一部を助成します。

 

●対象となる工事の例

・農地整備事業

区画整理工事、暗渠排水工事、農地(基盤)造成工事 など

・農業用施設整備事業

用水路・排水路の整備補修、用排水機(ポンプ等)の整備補修、安全施設の設置 など

・農地災害復旧事業

水害等で崩れた畦畔や、ほ場法面の復旧、流入した土砂の撤去 など

・農業用施設災害復旧事業

水害等により土砂で閉塞した水路の土砂撤去、破損した水路の復旧 など

 

ただし、国・県の補助金の交付を受けて行うものは対象になりません。

●補助金額について

事業に要する経費(10万円以上200万円まで)の30%

上記により、補助金の上限は60万円

●利用できる方

市内で農地を所有もしくは管理する団体又は個人。

●手続きに関するお問い合わせ先

益田市産業経済部 農林水産課 整備係 電話番号:0856-31-0675

●申請書等様式

この記事に関するお問い合わせ先

産業経済部 農林水産課
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0311
ファックス:0856-24-0452

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(農林水産課)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか