市長の公務日記 平成30年2月

更新日:2022年02月07日

市長の日々の行動を写真で紹介します。

2月28日(水曜日) 保健センター

川崎モデル知的財産交流会in益田市

川崎モデル知的財産交流会in益田市にて挨拶をする市長の様子の写真

2月25日(日曜日) 市民学習センター

よしだ公民館・地区合同発表会

よしだ公民館・地区合同発表会にて挨拶をする市長の様子の写真

2月24日(土曜日) 総合福祉センター

まちづくりラウンドテーブル

まちづくりラウンドテーブルにて挨拶をする市長の様子の写真

2月22日(木曜日) ふれあいホールみと

美都地域協議会

美都地域協議会にて挨拶をする市長の様子の写真

2月21日(水曜日) 益田商工会議所

益田鹿足雇用促進協議会総会

益鹿雇用促進協総会にてマイクをもって話しをする市長の様子の写真

2月19日(月曜日) 益田赤十字病院

平成29年度 第2回赴任医師歓迎事業

赴任医師歓迎事業にて挨拶をする市長の様子の写真

市内の医療機関に赴任した医師に、記念品を贈呈しました。

2月19日(月曜日) 益田警察署

益田市青色防犯パトロール隊連絡協議会総会

青色防犯パトロール隊連絡協議会総会にて挨拶をする市長の様子の写真

2月19日(月曜日) 市役所

定例記者会見

定例記者会見にて話しをしている市長の様子の写真

2月14日(水曜日) 市民学習センター

十五日会

十五日会にて挨拶をする市長の様子の写真

2月11日(日曜日) グラントワ

益田市文化協会35周年記念式典

益田市文化協会記念式典にて挨拶をする市長の様子の写真

2月9日(金曜日) 保健センター

保育の質向上のための特別講座

保育の質向上特別講座にて挨拶をする市長の様子の写真

2月4日(日曜日) 市役所

益田まつり市民会議

益田まつり市民会議にて挨拶をする市長の様子の写真

2月4日(日曜日) 豊川小学校

豊川の絆でつなぐ神楽の舞~三原董充氏追悼の集い~

豊川の絆でつなぐ神楽の舞にて挨拶をする市長の様子の写真

2月3日(土曜日) 学習センター

第6回益田市景観シンポジウム

益田市景観シンポジウムにて挨拶をする市長の様子の写真

2月3日(土曜日) 高津柿本神社

柿本神社 豆撒神事

柿本神社にて豆まきをおこなっている様子の写真

2月2日(金曜日) 学習センター

益田市グローカルリーダー養成事業 海外研修出発式

グローカルリーダー海外研修出発式に参加した方々での集合写真

益田市の魅力を世界に発信するために英語力と自己表現力を伸ばし、研修プログラムを通じて益田市の発展を担う地域のリーダーを養成します。
参加者は2月5日から10日までタイを訪問し、海外進出している地元企業の工場での見学・実習をします。

2月2日(金曜日) 市役所

第3回業務改善事例報告会・第1回職員提案発表会

業務改善事例・職員提案にて挨拶をする市長の様子の写真

2月1日(木曜日) 三好家

新春 市長と語る会

新春市長と語る会にて挨拶をする市長の様子の写真

2月1日(木曜日) 市役所

益田市東京オリンピック・パラリンピック自転車競技キャンプ誘致推進実行委員会

オリパラ実行委の様子の写真

過去の公務日記

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画局 秘書広報課
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0111
ファックス:0856-23-2456

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(秘書課)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか