市長の公務日記 令和元年5月
市長の日々の行動を写真で紹介します。
一般社団法人 益田市観光協会臨時総会(5月7日)
保健センターで、益田市観光協会臨時総会が開催されました。
益田市民生委員児童委員協議会と市長との福祉懇談会・友愛訪問(5月8日)
NPO法人きずな「ひまわりの家」で、益田市民生委員児童委員協議会と市長との福祉懇談会・友愛訪問がおこなわれました。
福祉懇談会では、民生委員・児童委員の方と情報交換をおこない、友愛訪問では高津地内のご高齢の方の居宅に訪問されました。
益田市自治会長会議(美都会場)(5月8日)
美都総合支所で、益田市自治会長会議(美都会場)が開催されました。
山本市長から施政方針の説明や各課からの情報提供が行われました。
石見地区中体連サッカー大会(5月9日)
自由広場で、石見地区中体連サッカー大会の開会式が行われました。
益田市を会場に2日間、12チームが熱戦を繰り広げられました。
学び舎ますだ(5月11日)
益田市立図書館で、「学び舎ますだ」始めの会が行われました。
この学び舎ますだは、市民と行政が一体となって、益田市の児童生徒の学力の育成についての気運を高めること、土曜学習の実施を通して、児童生徒の 学習習慣の定着を図り、学力の育成につなげることを目的に益田市内小学3 年~中学3年までの希望する児童生徒が土曜日を主に年間20回開催される会です。
交通安全街頭キャンペーン「益田市交通安全ささえ愛2000」(5月13日)
あけぼの東町地内で、交通安全街頭キャンペーン「益田市交通安全ささえ愛 2000」に参加しました。
街頭で交通安全のプラカードを手に道行くドライバーに安全運転をアピールしました。
平成31年度日本赤十字社島根県支部益田市地区総会(5月13日)
市総合福祉センターで、平成31年度日本赤十字社島根県支部益田市地区総会が開催されました。
平成31年7月に発生した西日本豪雨では中国・四国地方で被害が大きく、広島県、岡山県では大規模な洪水や土砂災害が発生したため、日本赤十字社島根県支部では発災直後から救援班の派遣等の災害救護・救援活動を行ったなど多数の支援の報告がありました。
益田市自治会長会議(益田会場)(5月13日)
市民学習センターで、益田市自治会長会議(益田会場)が開催されました。
山本市長から施政方針の説明や各課からの情報提供が行われました。
第89回島根県高等学校野球益田地区選手権(5月18日)
益田市民球場で、第89回島根県高等学校野球益田地区選手権が開催されました。
益田市退職校長会総会(5月18日)
三好家で、益田市退職校長会総会が開催されました。
益田鹿足歯科医師会総会(5月18日)
三好家で、益田鹿足歯科医師会総会が開催されました。
山本市長は挨拶の中で、「歯やお口の役割は、食べる、味わう、話す、笑う、 歌うなど多岐にわたり、人生を豊かに生きる原点だといわれています。若いうちからお口の健康に関心を持ち、定期的に歯科受診をする人をふやす取組を更に進めてまいりたい」と述べました。
第20回島根県障がい者スポーツ大会(陸上競技会)(5月19日)
益田市陸上競技場で、第20回島根県障がい者スポーツ大会が開催されました。
県内から約80名の参加があり、晴天の下、爽やかな汗を流しながらスポーツを通じて参加者同士の交流が図られました。
2019年度部落解放同盟島根県連合会石西支部総会(5月19日)
人権センターで、2019年度部落解放同盟島根県連合会石西支部総会が開催されました。
映画「高津川」撮影終了及び完成報告(5月20日)
市役所で、映画「高津川」撮影終了及び完成報告がありました。
映画の撮影終了及びこれまで非公開となっていた内容並びに出演者や今後の予定などの報告がありました。
市長と語り合う会(5月20日)
匹見下公民館で、市長と語り合う会が開催されました。
益田市防犯協会役員会総会(5月22日)
益田警察署で、益田市防犯協会役員会総会が開催されました。
総会の中で、地域の安心安全に長年にわたって貢献された市内の地域安全推進委員会1団体と推進員2名に感謝状が贈呈されました。
芸術文化とふれあう協議会総会(5月22日)
グラントワで、芸術文化とふれあう協議会総会が開催されました。
圏域にお住いの方への美術館鑑賞やイベントなどでグラントワを利用しやすい環境を整えるための支援などについて話し合われました。
(一社)島根県建築連合会益田支部第57回定期総会(5月26日)
ジャストホールで、島根県建築連合会益田支部第57回定期総会が開催されました。
益田市自治会長会議(匹見会場)(5月27日)
匹見タウンホールで、益田市自治会長会議(匹見会場)が開催されました。
山本市長から施政方針の説明や各課からの情報提供が行われました。
美濃商工会通常総会(5月27日)
ふれあいホールみとで、美濃商工会通常総会が開催されました。
日本赤十字社表彰贈呈式(5月29日)
市役所で、日本赤十字社表彰贈呈式が開催されました。
法人を対象とした社資功労2法人、個人を対象とした業務功労9名のうち出席された1法人、個人5名の方に山本市長から表彰状が贈呈されました。
石西地域農林振興協議会総会(5月29日)
市役所で、石西地域農林振興協議会総会が開催されました。
高津川流域林業活性化センター通常総会(5月29日)
市役所で、高津川流域林業活性化センター通常総会が開催されました。
都市計画道路元町人麿線・須子中線建設促進期成同盟会総会(5月30日)
高津公民館で、都市計画道路元町人麿線・須子中線建設促進期成同盟会総会が開催されました。
高津川水系大規模氾濫時の減災対策協議会(5月30日)
市民学習センターで、高津川水系大規模氾濫時の減災対策協議会が開催されました。
高津川流域の減災に係る取組について国・県・沿川市町での共有を図りました。
過去の公務日記
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画局 秘書広報課
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0111
ファックス:0856-23-2456
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(秘書課)
-
更新日:2022年02月08日