マイナンバー制度について(社会保障・税番号制度)について

更新日:2022年02月14日

マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)とは

マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)とは、社会保障と税の各制度における効率性、透明性を図り、給付や負担の公平性を確保するとともに、国民の利便性の向上を図ることが可能となる社会基盤(インフラ)とされています。

マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)の導入により期待される効果

マイナンバー制度は、「行政の効率化」「国民の利便性の向上」「公平・公正な社会の実現」を目的としています。

(1) 行政の効率化~手続をムダなく正確に!~

行政機関などで、社会保障や税に関わる事務の効率化が図られ、手続がスムーズになります。

(2) 利便性の向上~面倒な行政手続がカンタンに!~

各種申請時に必要な書類(課税証明書等)の添付が省略でき、手続が簡素化され、負担が軽減されます。

(3) 公平・公正な社会の実現~給付金などの不正受給の防止~

行政機関が所得状況等を把握しやすくなるため、不正受給を防止するとともに、本当に困っている方にきめ細やかな支援を行うことができます。

マイナンバーカード取得方法

益田市では職員がご指定の場所に出向きマイナンバーカードの申請手続を行っていただく「一括申請」も行っています。詳しくは、次の「企業や地域団体等によるマイナンバーカードの一括申請について」をご覧ください。

マイナンバー制度による情報連携の本格運用が始まりました

国や地方自治体などの間で、住民票情報、課税情報、各種資格情報などの照会及び提供を行う情報連携本格運用が平成29年11月13日から始まっています。これにより、これまで各種事務手続で提出する必要があった書類を省略することができるようになりました。

情報連携可能な事務手続や省略できる添付書類などの詳細については、本市各申請窓口へ確認いただくか内閣府「社会保障・税番号制度」のウエブサイトをご覧ください。

マイナンバーカード交付申請用封筒をご活用ください

ダウンロードし使用できる封筒(料金後納)様式が地方公共団体情報システム機構から提供させています。この様式を利用すると平成31年9月26日まで郵便料金の負担が不要ですのでご活用ください。

マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください!!

内閣府のコールセンターや地方公共団体、消費者センターなどに、マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報を取得しようとする電話、メール、手紙、訪問等に関する情報が寄せられています。ご注意ください。

マイナンバーに関するQ&A

マイナンバーに関する疑問・質問をまとめました。詳しくは次の「マイナンバーに関するQ&A」をご覧ください。これ以外のことについては、マイナンバー総合フリーダイヤルへ直接お問い合わせください。

マイナンバーに関する問い合わせ先

マイナンバー総合フリーダイヤルへお問い合わせください。

0120-95-0178

平日9時30分~20時 土曜日、日曜日、祝日 9時30分~17時30分(年末年始を除く。)

(注意)マイナンバーカードの紛失、盗難などによる一時利用停止については24時間365日受け付けています。

(注意)聴覚障がい者専用お問い合わせファックス 0120-601-785

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画局 情報システム課
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0644
ファックス:0856-23-7012

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(情報システム課)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか