指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)

更新日:2025年04月23日

熱中症警戒アラート及び熱中症特別警戒アラート運用期間(令和7年度)

4月23日(水曜日)から10月22日(水曜日)まで

指定暑熱避難施設の名称について

環境省では、指定暑熱避難施設について広く認知されやすいように一般名称は、「クーリングシェルター」としており、本市でも「クーリングシェルター」を活用します。

クーリングシェルターとは

クーリングシェルターは、熱中症による人の健康に係る被害の発生を防止するため、本市が指定した施設で、「熱中症特別警戒アラート」が発表されたときなど、一般に開放し、暑さをしのぐ場所になります。

利用する際の注意事項

・開所は、原則「熱中症特別警戒アラート」が発表されたときです。

・飲料水等は各自で持参ください。

・利用できる日時・場所は、指定施設の開館している日時及び指定した場所のみになります。

・その他、利用に当たっては各施設の指示に従ってください。

クーリングシェルター指定施設一覧

民間施設

施設名

所在地

開放日

時間帯

受入

可能人数

ホームプラザナフコ

益田北店

家具カウンター付近

久城町

30-1

月曜日から日曜日

(定休日なし)

10時00分~17時00分

5人

株式会社イズミ

ゆめタウン益田

1 階サービスカウンター前

高津 七丁目

21 番 12 号

月曜日から日曜日

(定休日なし)

9時00分~20時00分

25人

公共施設

施設名

所在地

開放日

時間帯

受入

可能人数

益田市役所本庁舎

1階 多目的スペース

常盤町1-1

月曜日から金曜日(祝日を除く)

8時30分~17時15分

10人

益田市立保健センター

2階 市民交流サロン

駅前町

17-1

月曜日から金曜日(祝日を除く)

8時30分~22時00分

10人

土日、祝日

8時30分~17時15分

益田市役所美都分庁舎1階 ロビー

美都町都茂

1803-1

月曜日から金曜日(祝日を除く)

8時30分~17時15分

5人

ふれあいホールみと

1階 ロビー

美都町都茂

1692-甲

月曜日から金曜日(祝日を除く)

8時30分~17時15分

10人

益田市役所匹見分庁舎1階 相談室

匹見町匹見

イ1260

月曜日から金曜日(祝日を除く)

8時30分~17時15分

5人

匹見タウンホール

1階 ロビー

匹見町匹見

イ1260

月曜日から金曜日(祝日を除く)

8時30分~17時15分

10人

土日、祝日

8時30分~17時15分

※開放日は、令和7年10月22日まで(熱中症熱中症特別警戒アラート運用日と同じ)の、『熱中症特別警戒アラート』が発表されたときに限ります。

みなさまのご意見をお聞かせください(危機管理課)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか