大腸がん検診(令和7年度)
大腸がんは、男性に多い傾向にあり30代前半から増加します。
早期の段階では自覚症状はほとんどなく、進行すると症状が出ることが多くなります。
年に1回は検診を受けましょう。
対象者
40歳以上で益田市に住所登録のある方
料金
800円
持ち物(提出日)
容器セット、健康手帳(お持ちの方)、料金
方法・内容
少量の便を2日間採り、便の潜血反応を調べる簡単な検査です。
採便容器の配布期間中に申し込み、回収日に指定会場へ直接持ってきてください。
令和7年度大腸がん検診日程
令和7年度大腸がん検診日程表 (PDFファイル: 147.0KB)
郵送による大腸がん検診について
国の指針に基づき、現在は郵送での提出は実施いたしません。
検査結果を受け取ったら
精密検査が必要となった方は、早めに専門医で詳しい検査を受けてください。精密検査の結果、異常のないこともあります。また、がん以外の病気も考えられるので、必ず精密検査を受けましょう。
検診結果が「異常が認められません」の通知であっても、自覚症状や気になることがある場合は、早めに専門医にご相談ください。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉環境部 健康増進課
〒698-0024 島根県益田市駅前町17番1号 益田駅前ビルEAGA2階 市立保健センター内
電話番号:0856-31-0214
ファックス:0856-23-7134
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(健康増進課)
-
更新日:2025年03月26日