益田市の入札制度について
1 「入札及び契約手続き」対象金額について
(1)建設工事
| 発注金額 | 入札方式 | 入札方式 | Jv | 総合評価方式 | 低入札等 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1千万円迄 | 指名競争入札 | - | - | - | 最低制限価格制度 (注意)総合評価方式の場合は低入札価格調査制度 |
| 1千万円以上 | 簡易型一般競争入札 | - | - | - | 最低制限価格制度 (注意)総合評価方式の場合は低入札価格調査制度 |
| 5千万円以上 | 簡易型一般競争入札 | - | - | 特別簡易型または簡易型 | 低入札価格調査制度 |
| 1億円以上 | 簡易型一般競争入札 | - | 共同企業体対象(ただし、土木1.5億円以上、建築2億円以上) | 簡易型 | 低入札価格調査制度 |
| 1億5千円以上 | 簡易型一般競争入札 | 公募型指名競争入札 | 共同企業体対象(ただし、土木1.5億円以上、建築2億円以上) | 簡易型 | 低入札価格調査制度 |
| 2億円以上 | 一般競争入札 | 公募型指名競争入札 | 共同企業体対象(ただし、土木1.5億円以上、建築2億円以上) | 標準型 | 低入札価格調査制度 |
| 3億円以上 | 一般競争入札 | 公募型指名競争入札 | 共同企業体対象(ただし、土木1.5億円以上、建築2億円以上) | 標準型 | 低入札価格調査制度 |
(2)測量・建設コンサルタント業務
| 発注金額 | 入札方式 | 入札方式 | 低入札等 |
|---|---|---|---|
| 1千万円迄 | 指名競争入札 | プロポーザル方式 | 低入札価格調査制度 |
| 1千万円以上 | 簡易型一般競争入札 | プロポーザル方式 | 低入札価格調査制度 |
| 5千万円以上 | 簡易型一般競争入札 | プロポーザル方式 | 低入札価格調査制度 |
| 1億円以上 | 簡易型一般競争入札 | プロポーザル方式 | 低入札価格調査制度 |
| 1億5千円以上 | 簡易型一般競争入札 | プロポーザル方式 | 低入札価格調査制度 |
| 2億円以上 | 一般競争入札 | プロポーザル方式 | 低入札価格調査制度 |
| 3億円以上 | 一般競争入札 | プロポーザル方式 | 低入札価格調査制度 |
2 入札及び契約に関する規則、要綱等
規則、要綱等については、益田市例規集から検索できます。
体系目次 → 第5編 財務 → 第4章 契約 をご覧ください。
(注意)掲載内容に変更がある場合もあります。
| 番号 | 内容 |
|---|---|
| 1 | 益田市建設工事一般競争入札実施要綱【益田市例規集】 |
| 2 | 益田市建設工事簡易型一般競争入札実施要綱【益田市例規集】 |
| 3 | 益田市建設工事総合評価方式実施要綱【益田市例規集】 |
| 4 | 益田市業務委託等総合評価方式実施要綱【益田市例規集】 |
| 5 | 益田市建設工事低入札価格調査取扱規程【益田市例規集】 |
| 6 | 益田市建設工事関連業務委託低入札価格調査取扱規程【益田市例規集】 |
| 7 | 益田市建設工事等監督要綱【益田市例規集】 |
| 8 | 建設工事請負契約書【益田市例規集】 |
| 9 | 益田市建設工事入札参加資格者評定要綱(主観点数について)【益田市例規集】 |
| 10 | 益田市建設工事等電子入札執行要領【益田市例規集】 |
| 11 | 益田市設計、測量、調査等業務成績評定要領 |
| 12 | 益田市工事成績評定要領 |
| 13 | 工事成績評定(評定君) |
| 14 | 益田市優良建設工事等表彰要領【益田市例規集】 |
| 15 | 益田市品質証明実施要領 |
| 16 | 建築工事成績評定基準 |
| 17 | 益田市電子入札運用基準 |
| 18 | 低入札価格工事に係るかし担保期間中の現場調査及び報告要領 |
3 入札及び契約手続きに関する通知等
測量・建設コンサルタント業務における準市内業者及び支店有業者の定義について
4 入札に係る様式
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務管財課 入札監理室
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0151
ファックス:0856-23-0930
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(入札監理室)
-






更新日:2022年01月13日