施設のご案内(益田市立保健センター)

更新日:2024年08月21日

益田市立保健センターには多目的ホールや調理実習室を備えており、貸館等を行います。
健康づくり活動をはじめとする、あらゆる活動の場としてご活用ください。

 

使用にあたって

  • 使用終了後は、直ちに設備、備品等を元の状態に戻して下さい。
  • 施設・設備・備品等を、損傷または滅失したときには、直ちに職員に届け出て下さい。
    (注意)なお、使用者の故意または過失による損害等については賠償していただきます。
  • 施設内外の壁、柱、ガラス等に貼紙をしたり、釘類を打たないで下さい。
  • 貴重品等の保管については各人で責任を持って行って下さい。
  • ガス及び煙が発生するおそれのある物の持ち込み・使用を禁止します。

 

使用申請については次のページをご確認ください。

市民交流サロン

市民交流サロンの機能

円卓やこどもが遊ぶスペースが設置されている市民交流サロンの写真
  1. 活動のPR
    市民活動等をPRするコーナーがあります。自分たちの活動を紹介したいという方は、パンフレットやチラシなどを交流サロンへ直接お持ちください。
  2. フリースペース
    子どもが遊んだり、友達同士でおしゃべりを楽しんだりできる自由な空間です。
    待ち合わせや打ち合わせなどにもお使いください。
  3. 情報提供
    健康や子育てに関する図書やチラシ等がございますのでお気軽にご利用ください。*インターネットの提供は廃止いたしました。

大ホール

講演会、研修会、式典、展示会など幅広い催しにご利用いただけます。

・収容人数/約200人

・机(40台)、椅子(200脚)、ワイヤレスマイク3本、ピンマイク1本、DVD対応舞台スクリーン、控室あり

大ホール全体

全体

大ホールステージ

ステージ

大ホールロビー

ロビー

大ホール控室

控室

大ホール一部

大ホール一部

(後ろ側の約1/3分、ステージ・音響なし)

大ホール一部仕切り

大ホール一部(仕切りを出して使用します)

 

【使用料】
区分   午前/午後/夜間   午前~午後/午後~夜間         全日        
大ホール(控室含む) 6,200円 14,040円 22,000円
大ホール一部 2,040円   4,680円   7,320円
大ホール控室のみ 2,040円   4,680円   7,320円

調理実習室

各種調理機器を揃えた調理実習室です。電磁調理器を使用しているため、どなたでも安心してご利用いただけます。

・収容人数/32人

・電磁調理台4台、32人分の食器あり

調理実習室
調理実習室
【使用料】
区分   午前/午後/夜間   午前~午後/午後~夜間   全日  
調理実習室 4,180円 9,360円 14,660円

多目的室1

各種会合にご利用いただけます。

・収容人数/約20人

・フローリング(机12台、椅子24脚あり)

多目的室1
多目的室1
【使用料】

区分

  午前/午後/夜間   午前~午後/午後~夜間   全日  
多目的室1 2,040円 4,680円 7,320円

多目的室2

各種会合にご利用いただけます。

・収容人数/約20人

・和室(座机、座布団あり)

多目的室2
多目的室2
【使用料】
区分   午前/午後/夜間   午前~午後/午後~夜間   全日  
多目的室1 2,040円 4,680円 7,320円

 

フロアガイド

フロアガイド

さらに詳しい平面図は、次のファイルをクリックしご覧ください。

保健センター平面図(PDFファイル:108.7KB)

この記事に関するお問い合わせ先

益田市立保健センター
〒698-0024 島根県益田市駅前町17番1号 益田駅前ビルEAGA2階
電話番号:0856-31-0214
ファックス:0856-23-7134

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(益田市立保健センター)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか