公共下水道の事業計画区域及び拡大(予定)について

更新日:2023年11月21日

現在の事業計画区域について

 本市の下水道整備事業は1,119ヘクタールの全体計画区域のうち、平成30年度末現在で182ヘクタール(平成30年度末約18ヘクタール(駅前町、栄町、赤城町の一部)を拡大)の事業計画区域について認可を受け、公共用水域の水質保全と生活環境の改善、快適な市民生活の実現を目指し下水道整備を進めています。

(注意)なお、この事業計画区域は、合併処理浄化槽設置補助金の対象外となっています。

事業計画区域の拡大(予定)について

 令和8年度までの中期的整備計画である「効率的汚水処理整備計画(アクションプラン)」に基づき順次区域を拡大することを予定しています。

(注意)事業計画区域として認可されると、該当区域については合併浄化槽設置補助金の対象外となります。

効率的汚水処理整備計画(アクションプラン)について

1.効率的汚水処理整備計画(アクションプラン)とは

 中期(10年程度)での各種汚水処理施設(下水道、合併浄化槽)の整備手法及び区域を定めたものです。
平成26年1月に国土交通省、農林水産省、環境省の3省が連携して、「持続的な汚水処理システム構築に向けた都道府県構想策定マニュアル」が作成され、未整備地区における汚水処理の早期概成をめざし、その実現のためのアクションプランを策定することとされました。

2.益田市のアクションプラン

益田市のアクションプランの概要は以下のとおりです。

  • 計画期間 平成29年度から令和8年度
  • 目標 汚水処理人口普及率:51.9%
  • 整備手法 公共下水道、合併浄化槽

3.整備手法について

公共下水道事業

 アクションプラン期間内で整備可能かつ整備効果の高い区域の選定を行い、低コスト手法(道路線形に合わせた施工、小型マンホールの活用)等の採用により整備。

合併浄化槽補助事業

 合併浄化槽の弾力的運用、単独浄化槽の撤去費補助

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道部 下水道課
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0323
ファックス:0856-23-0930

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(下水道課)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか