10月1日は「浄化槽の日」です!

更新日:2024年10月01日

「浄化槽の日」は、昭和60年の浄化槽法施行を記念して創設されました。

浄化槽は、家庭から出る雑排水を微生物の力を利用してきれいな水に戻してから川へ放流する設備です。

誤った使い方をしたり、維持管理を適切に行わないと放流水の水質悪化や悪臭の発生を招きます。浄化槽設置者の皆さんには適切な維持管理をお願いします。

また、益田市では合併処理浄化槽設置補助事業を行っております。

詳細は https://www.city.masuda.lg.jp/soshikikarasagasu/jogesuidobu/gesuidoka/jokaso/2992.html をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道部 下水道課
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0323
ファックス:0856-23-0930

お問い合わせフォーム