益田市空家等対策審議会
審議会の概要
趣旨
益田市では、「空家等対策の推進に関する特別措置法」に基づき、空家等対策計画の作成に関する審議等を行う附属機関として、「益田市空家等対策審議会」を組織しています。
根拠法令
益田市空家等対策審議会条例 (PDFファイル: 99.2KB)
所掌事務
審議会は、市長の諮問に応じ、次に掲げる事項について調査し、及び審議する。
- 空家等対策計画の作成及び変更に関する事項
- 空家等対策計画の対策の実施に関する事項
- その他市長が必要と認める事項
組織
審議会は、次に掲げる者のうちから市長が委嘱する10人以内の委員をもって組織しています。
- 地域住民
- 法務、不動産、建築、福祉、文化等に関する学識経験者
- その他市長が必要と認める者
審議会の開催予定
次回の審査会につきましては、日時が決まり次第お知らせします。
審議会の開催状況
これまでに開催した審議会の概要につきましては、以下をご覧ください。
平成30年度 審議会の開催状況
令和元年度 審議会の開催状況
令和2年度 審議会の開催状況
令和3年度 審議会の開催状況
令和4年度 審議会の開催状況
令和5年度 審議会の開催状況
令和6年度 審議会の開催状況
この記事に関するお問い合わせ先
建設部 建築課 管理係
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0382
ファックス:0856-31-0005
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(建築課)
-
更新日:2025年03月28日