市長の公務日記 平成28年7月
市長の日々の行動を写真で紹介します。
7月31日(日曜日) 高津川河川敷
第34回清流いかだ流し大会
7月30日(土曜日) 大浜漁港センター
十七夜祭協賛 ふるさと花火大会
7月30日(土曜日) 益田市民球場
第44回益田市少年優勝野球大会 兼 第33回JAカップ島根県学童軟式野球選手権大会 益田・鹿足大会
7月25日(月曜日) グラントワ
川崎市・益田市少年スポーツ都市交流事業送別式
7月18日(月曜日) 三里ヶ浜海岸
ビーチクリーンアップ Let's里再来(リサイクル)
7月15日(金曜日) 市長室
益田市スポーツ・文化顕彰
第15回全国小学生ソフトテニス大会で優勝した濱島怜奈さんと、第39回全国高等学校総合文化祭・小倉百人一首かるた部門読手コンクールの部で最優秀賞に輝いた石川日香莉さんに、益田市スポーツ・文化顕章を授与しました。
7月14日(木曜日) 市長室
JFAこころのプロジェクト
夢先生 室伏由佳さんとの面会
7月14日(木曜日) 市役所
島根県国際交流員との面会
7月13日(水曜日) 市民学習センター
高津川水系大規模氾濫時の減災対策協議会
7月12日(火曜日) 人権センター
高校3年生を対象とした企業説明会
7月12日(火曜日) 市長室
JFAこころのプロジェクト
夢先生 越本隆志さんとの面会
7月7日(木曜日) 市民学習センター
吉田地区まちづくり推進協議会 総会
7月7日(木曜日) 市役所
ふるさと寄附金に関する相互連携協定調印式

大阪府高槻市(姉妹都市)と、ふるさと寄附金に関する相互連携協定の調印式を行いました。
7月6日(水曜日) 市民学習センター
益田市男女共同参画審議会
7月6日(水曜日) 料亭上田
島根県飲食業生活衛生同業組合益田支部通常総会
7月6日(水曜日) 市民学習センター
一般社団法人 益田管工事業センター安全大会
7月5日(火曜日) 市民学習センター
益田市スポーツ・文化全国大会等出場激励会

卓球、ソフトテニス、柔道、空手、バスケットボール、弓道、研究発表・科学ポスター発表、かるた、文芸、将棋、囲碁、珠算の各全国大会に出場する皆さんに対し、激励の言葉を伝えました。
7月5日(火曜日) 人権センター
島根県食品衛生協会益田支所 第67回代議員総会
7月5日(火曜日) 益田東中学校
ジョブカフェinひがし
7月5日(火曜日) 美都中学校
JPX起業体験プログラム事業導入授業視察
日本取引所グループ(JPX)のサポートを受け、これから起業体験プログラムに取り組みます。
地域の特産品を使った商品開発を行い、今後は模擬株式会社設立・模擬店出店・株主総会などを体験します。
7月4日(月曜日) 市民学習センター
高津川漁業振興協議会役員会・総会
7月4日(月曜日) 市役所
益田市沿岸漁業水産振興協議会 通常総会
7月4日(月曜日) グラントワ
「社会を明るくする運動」益田市実施委員会
7月3日(日曜日) 総合福祉センター
第18回 きずなふれあいまつり

7月3日(日曜日) 駅前ビルEAGA
EAGA10周年記念イベント
7月3日(日曜日) ひだまりパークみと
島根県スポーツ・レクリエーション祭
7月1日(金曜日) グラントワ
益田さいえんすたうん2016
過去の公務日記
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画局 秘書広報課
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0111
ファックス:0856-23-2456
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(秘書課)
-
更新日:2022年02月07日