「えぇとこますだ発信隊」メンバー募集!

更新日:2025年11月11日

益田市の魅力を一緒に発信しませんか?

益田市には、まだ知られていない素敵な魅力“えぇとこ”がたくさんあります。「えぇとこますだ発信隊」は、そんな益田市の魅力を益田市公式Instagram「えぇとこますだ」を中心に発信するチームです。

地元の観光地や隠れたスポット、イベント情報を紹介したり、実際の地域活動(イベントのお手伝いや参加)を通じて発信して益田市の“えぇとこ”を広めていきます。

あなたの視点で、益田の“えぇとこ”をSNSで紹介したり、地元のイベントに参加して盛り上げたりすることができます。自分のペースで無理なく活動できるので、ライフスタイルに合わせた参加が可能です。

益田市をもっと素敵な場所にするために、あなたの力を貸してくれませんか?

多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

 

こんな方にピッタリ!

  • 益田が大好きな方
  • 地元の魅力をみんなに伝えたい方
  • SNSを活用して情報発信をしてみたい方
  • 地元のイベントや活動に参加してみたい方
  • 益田市に関心がある方、移住を検討している方

活動内容

  • 益田市公式Instagram「えぇとこますだ」での投稿素材提供
  • 地元イベントや事業等への参加・盛り上げ(スタッフでも一般参加でもOK)

任期

委嘱日から令和9年3月31日まで

応募資格

〇益田にゆかりがある方 (出身、勤務経験、旅行で感動した、など)

〇益田市に関心を持ち、発信意欲のある方(移住者、益田ファン)

※いずれも個人の方を対象としており、団体からの応募は不可とします。

※18歳未満の方は、応募・参加にあたり保護者の同意が必要です。

※以下に該当する場合は、えぇとこますだ発信隊として認めないものとし、申請を受付けません。また、委嘱後にこれらの事由に該当することが判明した場合は、委嘱を取り消すことがあります。

1.反社会的勢力と関わりがある者

2.法令等に違反する行為を行っている者

3.市税等の滞納がある者

4.その他市が不適当と判断する者

応募方法

参加申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、秘書広報課へメールでお送りください。

または、しまね電子申請サービスを使ってオンラインで申請することも可能です。

受付期間

令和7年11月28日 金曜日 17時15分まで

応募先・お問い合わせ

益田市 政策企画局 秘書広報課 広報広聴室
電話番号: 0856-31-0112
E-mail: hisyo@city.masuda.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画局 秘書広報課
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0112
ファックス:0856-23-2456

お問い合わせフォーム