益田市LINE公式アカウントを開設しました
益田市では、幅広い世代の皆さんにさまざまな手段で情報をお届けするため、LINE公式アカウントを開設しました。
登録すると、災害時の緊急情報や防災情報、市政・イベント情報などをプッシュ通知で受け取ることができます。また、トーク画面下のメニューで、気になるメニューアイコンをタップすると、益田市のホームページや関連サイトに簡単にアクセスできます。
ぜひ、友だち登録をお願いします。
アカウント情報
アカウント名:益田市
アカウントID:@masudacity
友だち登録の方法
LINEアプリをスマートフォンなどにインストールした後、次のいずれかの方法で、益田市公式LINEアカウントを「友だち登録」してください。
二次元コードから登録

友だち登録用二次元コード
- 右の二次元コードを読み取る
- 「益田市」を友だち登録
リンクから登録
- 下記の「益田市LINE公式アカウント」をクリック
- 「益田市」を友だち追加
このページをスマートフォンでご覧になっている方は、下のボタンをタップしてください。
ID検索から登録
- LINEの友だち追加画面で「検索」を選択
- ID検索画面で「@masudacity」を入力
- 「益田市」を友だち登録
配信する内容
災害時の緊急情報や防災情報のほか、市からのお知らせ、イベント情報などをプッシュ通知で配信します。また、市民の皆さんの関心が高い「ごみ収集」や「新型コロナ関連」などの情報に素早く簡単にアクセスできるメニューをトーク画面下に表示しています。

トーク画面のイメージ
(注意)画面イメージ・内容などは随時変更になる場合があります。
運用方針
益田市LINE公式アカウントの運用方針は次のとおりです。
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画局 政策企画課 広報係
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0112
ファックス:0856-23-2456
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(政策企画課)
-
更新日:2023年02月17日