お試し居住施設「とよかわの家」
子どもと一緒に田舎暮らしを体験したい方必見です!
益田市豊川地区にある、お試し居住施設.
築100年の古民家を地域住民でリノベーション。
市外からの移住を考えている方を対象に益田市豊川地区での暮らしを具体的にイメージしてもらえるよう工夫。
五右衛門風呂や囲炉裏体験により田舎暮らしを満喫することが出来ます。
ゆっくりと時間が流れる、ここ益田市豊川地区で、「田舎暮らし」を体験してみませんか?
お試し暮らし住宅での滞在中、ご希望の方には市内の空き家紹介や地域の方などとの交流を通じて「豊川の暮らし」の魅力を伝えます。
施設の概要
施設の名称
お試し居住施設「とよかわの家」
所在地
島根県益田市大谷町124-1
使用者の条件
1.益田市内に移住を希望し、短期間の生活体験を目的とする者及び家族
2.その他当会(とよかわの未来をつくる会)会長が特に必要と認めた者
使用期間
1日~利用可能(大学生の実習期間中はお断りする場合もあります)
※長期利用での使用を希望する方は事前に相談ください。
使用料
2,000円/1泊・1名(大人)
1,000円/1泊・1名(小人)
※大人(18歳以上)、小人(小学生以上)
※人数・期間により変更あり要相談
お申し込み方法
ご利用については、利用申請書(様式第1号)を記載の上、とよかわの未来をつくる会までお申し込みください。
利用申請書の内容を審査の上適否を決定し、その結果について申請者へ連絡します。
お試し体験施設利用申請書(様式第1号)(Wordファイル:18.1KB)
「とよかわの家」について詳しくは以下のページをご覧ください。
施設画像
玄関
居間1
居間2
台所
囲炉裏
トイレ
シャワー
五右衛門風呂
五右衛門風呂
お申し込み・お問い合わせ
【とよかわの未来をつくる会(豊川公民館内)】
〒698-0012
益田市大谷町334-1
電話番号 0856-22-0205
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画局 地域振興課 定住促進係
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0173
ファックス:0856-23-7708
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(連携のまちづくり推進課)
-
更新日:2024年02月22日