運営指導
介護保険法第23条及び益田市介護予防・日常生活支援総合事業実施規則第10条の規定に基づき、運営指導を実施しております。
実施にあたっては、各サービス自己点検シートを使用しますので、該当するサービスごとに自己点検シートのファイルをダウンロードし、シートを作成してください。
提出書類及び提出先
<提出書類>
- 各サービス自己点検シート(事前チェックしたもの)
- 重要事項説明書
- 勤務形態一覧表(運営指導実施月の前月分)
- 業務管理体制一般検査自己点検シート (事前チェックしたもの)※該当事業所のみ
※運営指導実施日には、必要部数(事業所対応者分)を用意しておいてください。
<提出先>
運営指導実施日の1週間前までに、電子メールまたは紙媒体にて、以下の宛先へ提出してください。
福祉環境部 高齢者福祉課 事業者指導係
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
メールアドレス:koreifukushi@city.masuda.lg.jp
各サービス自己点検シート
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
人員、設備、運営の基準(準備中)
定期巡回・随時対応型訪問介護看護費(準備中)
地域密着型通所介護・第1号通所事業
人員、設備、運営の基準 (Excelファイル: 221.9KB)
地域密着型通所介護費・第1号通所事業(指定相当通所型サービス)費 (Excelファイル: 58.9KB)
(介護予防)認知症対応型通所介護
人員、設備、運営の基準(準備中)
(介護予防)認知症対応型通所介護費(準備中)
(介護予防)小規模多機能型居宅介護
人員、設備、運営の基準(準備中)
(介護予防)小規模多機能型居宅介護費(準備中)
(介護予防)認知症対応型共同生活介護
人員、設備、運営の基準 (Excelファイル: 250.3KB)
(介護予防)認知症対応型共同生活介護費 (Excelファイル: 56.9KB)
地域密着型特定施設入居者生活介護
人員、設備、運営の基準(準備中)
地域密着型特定施設入居者生活介護費(準備中)
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
人員、設備、運営の基準 (Excelファイル: 308.2KB)
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護費 (Excelファイル: 69.5KB)
看護小規模多機能型居宅介護
人員、設備、運営の基準(準備中)
看護小規模多機能型居宅介護費(準備中)
居宅介護支援
人員、設備、運営の基準 (Excelファイル: 168.5KB)
介護予防支援
人員、設備、運営の基準 (Excelファイル: 182.0KB)
業務管理体制一般検査自己点検シート
※該当事業所のみ
この記事に関するお問い合わせ先
福祉環境部 高齢者福祉課 事業者指導係
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0218
ファックス:0856-24-0181
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(高齢者福祉課)
-
更新日:2024年06月21日