第6次益田市総合振興計画について

更新日:2024年04月01日

第6次益田市総合振興計画 『ひとが育ち 輝くまち 益田』

 総合振興計画とは、市が取組む計画の中で最上位に位置する計画で、今後10年間で進むべきまちづくりの方向を見定め、それに向かって取組んでいくための総合的な指針です。

 少子高齢化や人口減少の進行、価値観の多様化や家族形態の変容、地域社会におけるつながりの希薄化など、本市を取り巻く社会情勢は刻々と変化しています。また、新たな感染症への対応や人口減少に対応するための地方創生への取組、SDGs(エスディージーズ、持続可能な開発目標)の推進に合わせた新たな施策の展開も求められています。

 このような課題に対応するために、本市の特性を活かしたまちづくりを市民と協働で進めるべく、令和3年度から令和12年度までの「第6次益田市総合振興計画」を策定しました。

計画の構成

第1章 基本構想

 まちの将来像や「益田市版SDGs」、将来像を実現するための基本目標など、本市が目指す新しいまちづくりの基本的な方向性を示すものです。計画期間は、令和3年度から令和12年度までの10年間です。

  • まちの将来像『ひとが育ち 輝くまち 益田』
  • 「益田市版SDGs」(将来像の達成に向けた共通の目標)
  • 将来像を実現するための基本目標

第2章 前期基本計画

 基本計画は、基本構想で定めたまちの将来像を実現するために、行政が取り組む基本施策と基本施策に紐づく具体施策を体系的に示すものです。前期、後期で構成し、計画期間は、前期計画が令和3年度から令和7年度までの5年間、後期計画が令和8年から令和12年までの5年間です。

第3章 第2期まち・ひと・しごと創生益田市総合戦略

 地方創生や人口減少対策に関する重点的な施策を抽出したものです。計画期間は、令和3年度から令和7年度までの5年間です。

  • 第2期総合戦略についての詳細は、以下のリンク先をご覧ください。
  • 総合戦略の進捗管理は、益田市総合戦略審議会において行っています。詳細は、以下のリンク先をご覧ください。

実施計画(別冊)

 基本計画で示した施策の実施時期など、各年度における具体的な事業を示すものです。計画期間は3年間ですが、毎年見直しを行うローリング方式とします。

計画策定までの経過

 計画策定までの経過については、以下のリンク先をご覧ください。

過去の総合振興計画

 計画期間が終了した過去の総合振興計画については、以下のリンク先をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画局 政策企画課
〒698-8650 島根県益田市常盤町1番1号
電話番号:0856-31-0121
ファックス:0856-23-7708

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください(政策企画課)
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか