令和6年度に開催した益田市立学校整備計画審議会
第1回審議会の開催状況について
開催日
令和6年10月16日(木曜日)
開催場所
益田市役所本庁3階 第1会議室
開催内容
将来を担う子どもたちの望ましい教育環境の実現に向けた学校配置の考え方としての以下2点について、益田市立学校整備計画審議会からの答申を受けたく、領家教育長から高橋会長に諮問されました。その後、委員による意見交換を行いました。
1.平成30年12月策定の「今後の小中学校のあり方に関する基本指針」に基づくこれまでの取組に対する中間評価
2.上記、中間評価を踏まえた令和7年度から令和10年度までの小中学校のあり方
会議概要
会議の概要は次のとおりです。
会議資料
資料02_今後のスケジュール (PDFファイル: 231.0KB)
資料03_各地域と各学校の状況 (PDFファイル: 322.7KB)
資料04_コミュニティスクール導入小学校の学校経営方針等 (PDFファイル: 2.8MB)
資料05_つろうて子育てプロジェクト (PDFファイル: 1.3MB)
資料06_益田市の人口推移 (PDFファイル: 2.0MB)
資料07_小中学校の児童生徒数と学級数の将来推計等 (PDFファイル: 1.2MB)
資料08_各地区の概要と学校の状況 (PDFファイル: 325.7KB)
資料09_中学校区と生徒数・学級数の推移 (PDFファイル: 286.1KB)
資料10_今後の小中学校のあり方実現に向けた基本方針 2018年 (PDFファイル: 1.9MB)
資料11_今後の小中学校のあり方実現に向けた実施計画 2020年 (PDFファイル: 418.2KB)
第2回審議会の開催状況について
開催日
令和6年11月14日(月曜日)
開催場所
市立市民学習センター202号室
開催内容
第1回審議会の内容を踏まえて審議を行いました。
会議概要
会議の概要は次のとおりです。
会議資料
資料01_集約した意見について(小学校期) (PDFファイル: 721.1KB)
資料02_集約した意見について(中学校期) (PDFファイル: 1.1MB)
資料03_実施計画に示す再編の具体像に基づく各学校の状況について (PDFファイル: 922.9KB)
資料04_基本方針に基づく小学校及び中学校の具体的な考え方について (PDFファイル: 661.0KB)
第3回審議会の開催状況について
開催日
令和6年12月17日(木曜日)
開催場所
益田市役所本庁3階 第1会議室
開催内容
これまでの審議結果をとりまとめた答申案を基に改めて委員からの意見集約を行い、答申内容をまとめました。
会議概要
会議の内容は次のとおりです。
会議資料
資料01_前回における審議内容について (PDFファイル: 436.0KB)
資料02_答申案の構成について (PDFファイル: 742.2KB)
資料04_計画策定に向けたスケジュールについて (PDFファイル: 49.5KB)
答申について
益田市立学校整備計画審議会からの答申についてよりご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育総務課
〒698-0024 島根県益田市駅前町17番1号 益田駅前ビルEAGA1階
電話番号:0856-31-0441
ファックス:0856-24-1380
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください(教育総務課)
-
更新日:2025年02月27日