市民課窓口の混雑時期について
曜日や時間帯によって、市民課窓口は混雑が予想されます。待ち時間を少しでも短くしていただくために、例年の状況を目安にした混雑時期などをお知らせします。
窓口ではできるだけお待たせしないよう努めておりますが、法令等に基づき確実な事務処理を行う必要があることから、やむを得ず各種手続きに時間がかかる場合がございます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
混雑が予想される時期・時間
・3月中旬から4月上旬(3月の最終週と4月の第1・2週は一年の中で最も混雑します)
・月曜日及び休日祝日明け
・午前11時から午後2時の時間帯
大変ご迷惑をおかけいたしますが、これらの日時はお待たせする時間が長くなります。
市民課開庁時間
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
(お願い)住所異動届出と同日に、住民票請求や印鑑登録手続き、個人番号カードの継続手続き、住所変更に伴う電子証明書の発行手続きなどが必要な方は、お待ちいただく時間が長くなります。必要な方は時間に余裕をもってお越しください。
転出届(益田市から市外へ引越す)
益田市外への転出手続きについては、あらかじめ(14日前くらいから)届出できます。また、転出届は郵送、オンラインによる手続きも可能です。
転入届(市外から益田市への引越し)・転居届(市内での引越し)
益田市の新住所にお住まいになった日の翌日から起算して、14日以内に転入・転居届出をしてください。転入・転居届出はお住まいになった日から届出できます。事前には受けられませんのでご注意ください。
窓口以外でもできる手続き(証明書の請求)
コンビニ交付サービス
マイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニエンスストアなどで各種証明書を取得できます。
利用可能時間:午前6時30分から午後11時まで
(注記)店舗によっては利用できない時間帯があります。
詳しくは次のリンクをご確認ください。
郵送による手続き
オンライン申請
マイナンバーカードをお持ちで、益田市に住民票や戸籍がある人が、スマートフォンから証明書の交付申請をすることができるサービスです。
詳しくは次のリンクをご確認ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください(市民課)
-
更新日:2025年03月19日